※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠4ヶ月で腰痛が気になります。冷え対策はしているけど、和らぐ方法が知りたいです。座りすぎや運動不足が原因でしょうか?

妊娠4ヶ月です。この時期から腰痛って酷くなることもあるのでしょうか??
単に寒くて冷えてるだけなのか、そういう時期なのか分かりませんが…もともと腰痛持ちではありません。
座りすぎ?運動不足なのでしょうか…?😅

とりあえずカイロやひざ掛けなどで冷え対策はしてるのですが、和らぐ方法があれば教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします😭

コメント

ちさ

コメントさせていただきます!!

私は最近になって腰痛が出てきました💦横向いてるだけで腰に鈍痛がきます💦

わたしは、お風呂で腰を温めたり、ガードルやコルセットで対応してます:(;゙゚'ω゚'):

妊娠中期になると体に余計に負担かかってくるので腰痛がひどくなるかもしれませんね。。。泣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    コルセットみたいなのをした方が良さそうですね(p_-)
    探してみます!お腹大きくなって来たらもっと負担かかるのに、大丈夫なのか…!?と今から先が怖いです😅💦

    • 1月8日
deleted user

妊娠中はいつ腰痛が出てもおかしくないです。
子宮と腰痛はかなり関係があります。
また妊娠後期にはお腹の重みからの腰痛もあります。
ある程度は仕方ないところですが、温めるのはとても良いと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!今まであまり腰が痛いという感覚がなかったので、旦那の腰痛とかの辛さが分からなかったのですが、これが腰痛か!!と辛さを実感しています😭しっかり温めて、腰を労ってあげます(笑)ありがとうございます😊

    • 1月8日
sa

私は妊娠初期に砕けそうなくらい腰痛がひどくあるけなかったです、今も腰痛がない日はないです。
リラキシンというホルモンバランスに
よるみたいですね(*´-`)
カイロで大分楽にはなりました。
今の時期は冷えもあるからかもしれないですね(*´-`)私も腰痛持ちではないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ひどいと、歩けないほどになってしまうんですね😱💦
    寒さ対策にも腰痛対策にも、カイロは必須ですね🤣
    ホルモンバランスなら仕方ないのか…(笑)しっかり温めておきます!ありがとうございます!お互いに頑張りましょう!😊

    • 1月8日
まるみ

丁度12〜14週頃腰痛ありました( ;´Д`)
ヘルニアとか坐骨神経痛かと思うほど、歩けない時もあって仕事もお休み頂いたり…
2週間くらいで今は落ち着いてますが、当時は浴槽入って温めると和らぎましたよ(・∀・)
あとはちょっとマシな時にストレッチしてみたけど、タイミング悪いと激痛走りました←

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ひどいパターンだったんですか😭💦歩けない程とは辛いですね😱しっかり温めることが重要そうですね!お風呂もしっかり浸かります!
    ストレッチ、出来る範囲でしようかな、と思います。ありがとうございます😊

    • 1月8日
はま

私も早い時期から腰痛に悩みましたよ!

寝返りが思うようにできなくて…しんどかったですし、痛かった。

でも、マタニティヨガして治りました!
週一ぐらい通って、家でも寝る前とかに腰痛に効きそうなとこだけやりました!
そしたら、いつのまにか治りましたよ!

今は39週ですが腰痛は あまりないですよ*ˊᵕˋ*

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝返りできないのも辛いですね😱こんなに早い時期から、お腹も大きくないのに腰が痛いなんておかしいのかなって思いましたが、皆さん結構悩まれてるんですね😭💦
    マタニティヨガ、病院で時々やってるみたいなので、問い合わせてみます!ありがとうございます😊

    • 1月8日
つとむ

私も妊娠4ヶ月です。私はバイトが立ち仕事なのでかもしれませんが時々腰が痛くなります。そういう時は無理せず休んでます😅酷い腰痛はないのでなんとも言えませんがやっぱり温めることが1番いいと思います♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    立ち仕事お疲れ様です😭私も独身時代立ち仕事だったので、足腰の負担わかります😱💦無理なさらないでくださいね💦
    カイロなどでしっかり温めて、冷え対策頑張ります!ありがとうございます😊

    • 1月8日