※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クロクマ
雑談・つぶやき

ちょっと話を聞いて頂きたいです。どうこうしたいわけではなく、誰かに…

ちょっと話を聞いて頂きたいです。どうこうしたいわけではなく、誰かに話を聞いてほしくて投稿しました。

祖母の話です。
その時はちょっとした物忘れ程度で認知症ではありませんでした。
私が悪阻で実家で戻っている時でした。お風呂に入っていたのですが、急激に体調が悪くなり立ち上がる事か出来ませんでした。どれだけたったかわかりませんが、やっとの思いでお風呂から出て居間に倒れ込むように横になりました。次に祖母が入る予定だったのですが、とても立ち上がる事が出来ず、丁度通りがかった兄に祖母にお風呂入ってと言ってと伝えました。居間と祖母の部屋はつながっているので「遅い!」声が聞こえました。いつも言う事なのでまた言ってるという気持ちでした。
居間で横になって息を荒くしている私を見て「あら、お早かったですね。長風呂しとるから体調悪なるげんわいや。」と言われ、ブチギレました…。そしたら、皆出てきて何事かとなり、何言ったと祖母に聞くと「私は何も言ってないわい。風呂早かったなって言っただけや。」と自分は悪くないと言い張ったのです…。酷い悪阻で心が弱っていた私にその事がスゴイ心の傷になりました。それ以来祖母の事が少し嫌になりました…。でも、祖母も年だし優しくしなきゃと思いました。
子供が7ヶ月ぐらいの時、私がちょっとトイレに行っているすきに部屋から出てきてチョコやレアチーズケーキをあげたりしていた時がありました。口にカスがついていたので分かりました。私はビックリしてあげたらだめやろ!っと言うと「あげとらん!私が食べたのが口についただけや!」っと嘘を付いたのです。嘘つかんといて!というと「やっとらんわいね!ちょっとやっただけや!」っと私はとにかく悪くないと言い出したのです。謝る事も一切しませんでした。認知症にでもなったからかと思ったのですが、ある時アレルギーとか恐いから絶対ダメと説明したのに、分かったと言いつつ私が見てない事を確認してあげようとしてました。祖母は平気で嘘をつく人でした。
祖母は元からきかない性格で家族皆から嫌われています。祖母も年なので長くはないと思いますし、可哀想だとは思いますが、悪阻の事といい子供の事といい優しく出来ません😞

最後まで読んで頂きありがとうございます。すみませんが、厳しいコメントはご遠慮下さい😖😖

コメント