
引っ越しの為、物件を探しています。昨日、5軒ほど見たのですが、これだ…
引っ越しの為、物件を探しています。
昨日、5軒ほど見たのですが、これだ!という物件が
見つかりませんでした。
マンション、戸建ての両方に住んだことがありますが、
マンションかアパートのワンフロアにしようと思っています。
理由として、ワンフロアの方が走り回れるからです。
現在2歳の子供がおり、夫が仕事から帰ってきてかくれんぼ、追いかけっこをすることが子供の楽しみでしたが、
戸建てに引っ越してからは、それをすることができなくなってしまい、子供も大人しくなってしまいました。
戸建てなら、騒いでも近隣を気にしなくていいだろうと思い戸建てを選びましたが、リビングが狭く走り回らなくなってしまいました。
また、子供が出不精な為家で走り回れるといいと思っています。
しかし、下の階の人に迷惑にならないように、1階部分又は防音がしっかりされているマンションを探しています。
それに、マットも敷こうと思っています。
それでも、子供の足音は気になるものでしょうか?
ご意見聞かせて下さい。
- ピープ
コメント

m@nmls
2歳が走り回るとしたら…コンクリートでもうるさいかもですね💦

♡Mママ子♡
私も実家が戸建だった時もあってどちらにも住みました!
私達は今はマンションです。
戸建でもうるさいと周りの家との近さにもよりますけど、隣の家がうるさいと騒音トラブルありますよ😂
最初から家で子供を走り回らせるつもりで家を探すのはちょっとよくわかりませんが、私が住んでるところは気になりません。
上の方が子供が走り回ってと言って何度か帰省先のお土産をくれた事がありますけど聞こえた事ないし、私も下の方に声をかけますけど全然大丈夫だと言われます(^^)
でも、走り回る事はあるけど、外の代わりに家でってレベルで遊ばせるなら気になる時があるかもしれませんね💦
-
ピープ
回答ありがとうございます。
平家も見たんですが、築年数が古いんでした。
以前、マンションに住んでいた頃は、上下共にお子さんがいらっしゃって、お互い様な感じで親切でした。
実際足音も気にならなかったのですが、気になるマンションもありますよね。ご意見ありがとうございます。- 1月8日

退会ユーザー
隣家が4歳と2歳の兄弟で、毎日走り回って正直うるさいです(°_°)振動も音もはっきり聞こえてきます。ちなみに鉄筋マンションです。マットだけじゃ意味ないと思います。。
-
ピープ
回答ありがとうございます。
上下だけではなく、左右も気にしなくてはなりませんよね。
そこも踏まえて、また探してみます。
ありがとうございます。- 1月8日

こだま
寝ていると下の足音も響きます💦
生活のリズムが仕事上必ずしも朝起きて夜寝る人ばかりではないと思うので、気を付けた方が良いかと。
私は以前朝早い仕事をしていて夜は7時頃には布団に入っていたので、アパートの下の部屋の人の足音で悩まされたことがありました💧
-
ピープ
回答ありがとうございます。
下の方も気になりますか。
みんな同じリズムじゃないですよね。
もう一度検討してみます!
ありがとうございます。- 1月8日
ピープ
回答ありがとうございます。
コンクリートでもうるさいんですね。以前住んでいたマンションは、かすかに足音がするなくらいでしたので、どここも響きますよね。
ご意見ありがとうございます。