※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子がミルクを飲んだ後、手を口に入れる行動が気になります。ミルクの量を増やしましたが、それでも手を口に入れることがあります。まだ足りないのでしょうか。

生後まもなく2ヶ月になる息子が、
ミルク飲んだ後、手を口に入れて食べようとしてます!!
ミルク足りないのかと思って
140から160に増やしたんですけど、
それでも飲んだ直後に手を口に入れます😭
まだ足りないってことなんですかね💧

コメント

Y

うちも、そのくらいのとき手を口に入れてましたよ!

deleted user

手を認識し始めた証拠です。
お腹が空いてるからじゃないと思いますよー。
140のままで良いと思います!

まぁか

うちの子が今それです(╥_╥)
ずっと手舐めてますが
泣くまでは母乳もミルクも
足してませんよ(^^)
ほんとに足りなかったら
泣き叫んでるので💧

menmen

うちもめっちゃ手なめてます!!
ミルクの量は増やそうかと思いましたが吐き戻しもあったりで増やしてません!でも3時間おきなのでお腹空いてるわけではなあのかなーと思います(*^^*)

うい

赤ちゃんは満腹でも空腹でも同じ仕草をするそうですよ(^ ^)
ミルク飲んだ後に手をしゃぶるのはお腹いっぱいになったよーって事なんじゃないですかね?\(^o^)/