
娘の後頭部の皮膚がカサカサで厚くなり、痒そう。爪でかく癖がある。ミトンをつけて寝かせている。ベビーオイルでふやかしてシャンプーすると取れやすいとネットで見た。治るでしょうか?
5ヶ月の娘の後頭部が、カサカサになり、皮膚がウロコのように厚みが出たりしています。娘は痒いようで、ミルクを飲んでいる最中や、お風呂あがりに爪で強くかいてしまいます。爪は頻繁に丸く切っているのですが、力が強いため今日からミトンをつけて寝させるようにしました。ネットで見ると、お風呂前にベビーオイルを染み込ませたコットンでふやかしてからシャンプーすると取れやすいとありますが、治るのでしょうか?
- よっち(2歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

み
乾燥しちゃってるんでしょうね😱
ベビーオイルは合わない子が多いと聞くので小児科連れて行って薬もらうのが1番だと思います😊

rai
ウチも1ヶ月前になってましたよ
しっかりシャンプーしてあげたら数日で改善されましたよ
シャンプーを2回してしっかり洗い流してあげてを数日頑張りました
-
よっち
同じくなっていましたか!
シャンプー2回していたんですね🙂痒そうなんで早く治してストレス軽減させてあげたいです。- 1月9日

ろーーも
皮膚がカサカサしてるのなら、無理に取ったら痛くないですかね?!
それとも黄色ぽい皮脂みたいなですか?それなら、オイルでやっても大丈夫だと思います(^^)
うちの子も、皮脂がついてたときオイルつけた綿棒で優しく優しく取ったりしてました(^^
-
よっち
黄色より、白いかたまりがガサガサとついている感じですね💦綿棒でもとれるんですね😲
- 1月9日

柊0803
むしろ保湿重視でシャンプーを止める方がいいかと思います。必要な油分を洗い流してしまっている気がします。
皮膚科で保湿剤はもらっていますか?
今の時代、つむじから爪先までが基本保湿です。
-
よっち
シャンプーやめる方法もあるんですか😲
以前検診で薬をもらっているんですが、保湿効果が足りないのか、なかなか治らないんですよね😔- 1月9日
-
柊0803
大人でも乾燥肌の人は毎日シャンプーしてはいけないといいますしね、子供は更に負担になっていると思いますよ。
我が家の娘も乾燥肌の為外に出たりしていない場合は水洗いだけにしています。
保湿剤がきかないというよりは、保湿剤を塗る量が少ないのかなと思います。手で触ってぺたぺたくっつくくらいが丁度いい保湿だと教わりましたよ。- 1月9日
-
よっち
そうなんですか💦毎日シャンプーすることで、必要な水分も失ってしまっている可能性あるんですね。
ぺたぺたくっつくくらいですね!今までのばして使っていたので、少し量を足してみようと思います😊ありがとうございます!- 1月9日
よっち
ベビーオイル合わない場合もあるんですね!さらに肌荒れしちゃったら心配ですよね😔病院でみてもらった方がいいですね💦