
コメント

さくちゃん
23歳、手取り20万、
お小遣い15000円です!
仕事はお弁当とお茶持たせてます。パチンコするのでお小遣いはそれで全部消えてるみたいで、仕事で飲むジュース(お茶あっても飲むらしい)、仕事の合間に食べるアメやら車で食べるボトルガムやらは全部スーパーで勝手にカゴに入れてきます‥ガソリン代も、タバコ代もお小遣い使い切るので生活費です。お小遣い自体は少ないですが金遣い荒く生活費で多々負担してるので上げる予定ないです!

まなちゃん
ご結婚おめでとうございます💕
私のところは旦那が26歳
収入は月によって違いますが、
20~25万の間です。
一週間に5000円、
月2万から2万5000円です。
タバコ代込みです。
昼食は会社が出してくれるので
助かってます(#^.^#)
パチンコ代もお小遣いで
してもらってます(笑)
万単位で勝ったら半分もらいますが
小額ならそのまま旦那のお小遣いになります!
-
しし
ありがとうございます(*´`*)!
昼ごはん代が無いのは大きい違いですね
羨ましいです(´・ω・`)
参考にさせていただきます!- 9月9日

ファン
旦那(33)手取り25万前後。
お小遣いは25000円です。
食事、のみ会費、タバコ、散髪費用などこみこみです。
目安に表を添付しておきます。
-
しし
分かりやすい表ありがとうございます(*´`*)
1割くらいが目安なんですね〜
旦那さんと相談してみます
回答ありがとうございました- 9月9日

demonio
うちは、毎週一万円をわたし、飲み会やBBQなど会社の行事の時は別途渡します。
多分余ったのは貯金してると思いますし、たまにケーキや花束、おもちゃとかを買ってきます。
-
しし
回答ありがとうございます(¨̮)
行事の時は別に渡すのもアリなんですね〜
プレゼントくれるなんて素敵な旦那様ですね(*´`*)- 9月9日

くるみ
世間の相場はわかりませんが、結局収入と支出のバランスがどうなのかで考える必要があると思います。毎月の収入に対して、絶対毎月必要なお金(家賃、光熱費、保険、携帯など)それらを大体計算して、毎月貯金したい額と残額を考えて、旦那サマと一緒に決めたらどうでしょうか?(^ω^)旦那サマも支出の行き先と残額などがわかれば、お小遣いが例え少なめだったとしても納得してもらえると思います(納得してもらわないと困るとゆうことなのですが。笑)食事代はお弁当を奥さんが作るのか会社の食堂なのかにもよると思うのですが、夜に飲みに行くなどは基本的にお小遣いから使ってもらってる家庭が多いような気がします☆(私の周りの話なので参考までに♪)
-
しし
回答ありがとうございます(¨̮)
お金のことになるとちょっと喧嘩みたいになってしまって、今まで考えるのを避けてたので二人でしっかりと話し合いたいと思います- 9月9日

E_xxx♔
26歳、現場仕事なので
月によって差はありますが
だいたい17~20万です(ºωº)
私のところはお小遣いは
基本渡してません!!
お金渡すと渡した分だけ
使ってしまう悪い癖があるので
酒もタバコも私が買ったりとか
してます。
お昼は弁当持たせてお茶も
渡しているので食費も
かかりませんし\(´ω`)/
ただ遊び行く時に
1000円~2000円持たせてます🎵
旦那がそれで充分って
いっていたのでずっと
そのやり方なんですけど
厳しすぎですかね?😥
-
しし
お小遣い無いって考えはありませんでした!
でもうちの旦那さんも浪費家で、ERIさんの方法も良さそうと思いました〜
私は全然厳しいとは思いませんでしたよ
回答ありがとうございました
参考にさせていただきます(ˊᵕˋ)- 9月9日

♡SKS♡
30歳25万前後
毎月30000円です
仕事の時の昼食代は
給料から天引き
美容院(カットのみ)
飲み会(年1、2回)
ガソリン代は別です
うちはタバコ、パチンコもします。でもお小遣いの範囲内でやってくれてますよ♪
足りなくても給料の5日前くらいに1000円頂戴なので特に気にしてません(^^)
余った時は車に1000円ずつ貯金してるみたいです!笑
-
しし
少しずつ貯金されてるなんてかわいらしいですね(*´`*)
なんだかほっこりしました!笑
タバコ、ぱちんこは自分がやらないのでいくら必要なのか全然わからなくて、困ってました
相談して決めてみたいと思います
回答ありがとうございました- 9月9日

mi♡
31歳・23〜27万くらい
毎月30000円
ボーナス月はプラス30000円
お昼ご飯はお弁当、水筒もたせています。美容費・ガソリン代別。
会社の飲み会(新年会など)は一回5000円渡しています。5000円以上かかった時や、二次会代はお小遣いから出してもらってます。
旦那は主にお小遣いを、タバコ代・友達と遊んだり飲み会代・たまに行くパチンコ代にしてます。
友達との飲み会が多い月などはお小遣いで足りないみたいですが、違う月に余ったお小遣いをヘソクリとしてとっておき、足りない月に回してやりくりしているみたいなので、足りないからちょうだいとは言われたことないです!
あとは余ったお小遣いが多かったりすると、お小遣いで外食に連れて行ってくれたり、デザート買ってきてくれたりします^_^

あーちゃんママ♡
33歳・25〜30万くらい
毎月2万渡してます。
カット代、飲み会代、定期外範囲の交通費は別。
お昼はお弁当をもたせて、寝坊したりしてお弁当が作れなかったら追加でお昼代を500円あげるって形を取ってます。
タバコ、パチンコやらないので回るらしく、たまにデザート買ってきてくれます(^-^)

こねぱん
19歳手取り20〜24万円
月1.5万(大きい出費を私が立て替えて私にローンで3,000円づつ払ってるので1.2万円渡してますあ)
食費は弁当作れなかった時に500円渡してます!
夜食べに行く分は自分の小遣いから出してもらいます!!

ゆりまま
28歳、手取約30万です
共働きということもあり、ガソリン代含めお小遣い50,000円です(-_-;)
お昼は水筒とオニギリだけ持たせています。
でも飲み会やキャバに行くことが多い月はそれでも足りないらしいです…。
その上私自身も昼は外食で済ませることが多いので、二人のお小遣い合わせると10万です。。やばいですよね。。

ayu.y
27歳手取約28万
私は元々専業の今はパート
お小遣いは1万円でお昼代、飲み代などは別途渡しています
その中から洋服買ったり、子供にお菓子や食玩、私にケーキなど買い与えています…
皆さん結構旦那さんにお小遣いあげてるんですね
うち少なすぎかも…(;´Д`)

あいにゃむ
再来月結婚なのでまだ彼氏ですが
17歳で手取り18くらい
食事代込みで1万しか渡してないです笑
そこから足りない分はその都度あげてます!
しし
回答ありがとうございます(¨̮)
お弁当があるとお小遣い抑えられますよね
ガソリン代も生活費から出せばあまりお小遣いがなくても不便では無いのかもしれませんね
参考にさせていただきます(ˊᵕˋ)