

みい(20歳)
払った分はもう無理ですが免除の手続きすれば次回から免除されますよ!

あゆ
払う前なら申請して通れば免除されますよ(* ´ ˘ ` *)
払ったらもうできないです。。

ママリ
もう遅いと思います😭
免除してもらっても結局貰える年金が少なくなるみたいです。
わたしも旦那の扶養に入る前に失業保険を受け取るために国保になり年金の手続きもしましたが、失業保険の日額が高いから扶養に入れなかったんですよね?だとしたら免除も受けられないのでそもそも説明をしてもらえなかったんだと思います。

あい
それはその方の世帯収入がすごく低いから免除してもらえたんではないですかね?
あんまり羨ましくないですね😅
コメント