
2歳の娘がおっぱいを欲しがることに悩んでいます。おっぱいを辞めたらコミュニケーションが不安で、娘が自分を頼っているのか疑問です。おっぱいを続けても関係が築けるでしょうか?
2歳の娘のおっぱいタイムについて。
出尽くしているような質問ですいません。
卒乳を目指して、1歳か?1歳半か?と思っているうちにいよいよ2歳を迎えました。
おっぱい大好き・触りたい飲みたい で、ネンネの前や途中、保育園から帰ってきた時に飲んでいます。
休みの日は気が向いた時で、甘えたい時はもちろん不安定な気持ちの時、暇を持て余した時にもすかさず服に手を入れてきます。
最近、だいぶ話せるようになってとても楽しいのですが、反面、こんなにコミュニケーション取れてきたのにまだまだおっぱいには勝てないのかな…?おっぱい辞めた子達はママとのコミュニケーションだけでいいのに…と娘との絆や信頼関係に自信が無くなってきてしまい、気持ちが揺らいでいます。
特に、不安な時寄ってきておっぱいを真っ先に触る様子を見ると、私を頼っているというよりはおっぱいを触って自分を落ち着かせているように見えるので…。
このままおっぱい続けていて、ちゃんと関係が築いていけますか…?
- がんこさん(1歳9ヶ月, 9歳)
コメント

姉妹ママ
うちもいまだにそんな感じです(^-^)
卒乳も断乳もしていません。
ただ、他に気を向けられる時はできるだけ触ったりしないようにしています。
抱っこしてみたり、コチョコチョしてみたり、話をそらせてみたり(^-^)
それでもおっぱいの時は、好きにさせてます(^_^;)

ユンケル
うちもそうですよー!(^ ^)
今だにスッと服の中に手を入れてきます。(笑)
なんか乳首を触るだけで落ち着くみたいです^^;
保育園の先生の服にも手を入れたらしいです(笑)
-
がんこさん
お返事出来てなくて申し訳ありません。
実は1月ほど前に急に決心?限界?がきて、カレンダーに印をつけながら数日前に断乳決行しました。
最初の2日は何とか寝付けば朝までグッスリだったのですが、この数日は今まで無かった夜泣きしています、しかも激しく…
まだこの子にはおっぱいが必要だったのかな…悪い事したな…という後悔や罪悪感がよぎりつつも、一度決行したら後戻り出来ないと思い頑張ってます…。
触ると落ち着きますよね!
うちも触らせたら少し落ち着くのかもしれないのですが、それが入眠儀式になるとまた大変かもと思うとまだ躊躇してしまっています…
うちもきっと先生の服に手を入れてただろうと思います(笑)- 2月27日

ちぃまさ
うちはほぼミルクでしたが一歳位から執着が凄くて今は以前よりは減りましたが私が座ると寄ってきて服をめくって勝手に吸ってます。
眠い時や安心したい時、泣いた時、夜中もです。
まだ2、3回起きます。
飲んでるのではなく安定剤になってます。
辞めなきゃ辞めなきゃってずっと思ってるんですけどなかなかできません。
でも寝る時はおっぱいないとだめで私しか寝かしつけができないのでそれは少し困ってます。
もう少し言葉を理解してきたらおっぱいバイバイだよとか声かけてみたいとは思ってます。
夜中はどうですか?
-
がんこさん
お返事出来てなくて申し訳ありません。
実は1月ほど前に急に決心?限界?がきて、カレンダーに印をつけながら数日前に断乳決行しました。
最初の2日は何とか寝付けば朝までグッスリだったのですが、この数日は今まで無かった夜泣きしています、しかも激しく…
まだこの子にはおっぱいが必要だったのかな…悪い事したな…という後悔や罪悪感がよぎりつつも、一度決行したら後戻り出来ないと思い頑張ってます…。
夜中も1.2回起きて添い乳していました。
なので、その方が今となってはよっぽど楽でした(笑)
かなり言葉は理解してきたなーなんて思っていたのですが、ちょっと甘かったみたいです。。
その子にとってのタイミングってとても見極めが難しいですね。
ちぃまささんたちに良いおっぱいバイバイが迎えられますように。- 2月27日
がんこさん
お返事出来てなくて申し訳ありません。
実は1月ほど前に急に決心?限界?がきて、カレンダーに印をつけながら数日前に断乳決行しました。
最初の2日は何とか寝付けば朝までグッスリだったのですが、この数日は今まで無かった夜泣きしています、しかも激しく…
まだこの子にはおっぱいが必要だったのかな…悪い事したな…という後悔や罪悪感がよぎりつつも、一度決行したら後戻り出来ないと思い頑張ってます…。
あーいーままさんの様にもう少しゆったりと構えてあげられたら良かったなと思います。。
卒乳、本人のタイミングはとても大事な事ですね。
あーいーままさんたちも良いおっぱいとのバイバイになりますように。
姉妹ママ
お返事ありがとうございます😊
うちは先月卒乳しました!
「おっぱい見せて!」って、たまにくるんで、飲む?と聞いて吸ってみたら母乳が出てきて、何か違うと思ったみたいです(笑)
最近は飲む?と聞いても、「赤ちゃんのおっぱいやもん!」と自分から吸うのやめました(^-^)
たまに「見せてー」って来ますが、すぐやめます(^-^)
それぞれ事情もあるだろうし、私はぐずった時におっぱい出した方が楽だったので続けてただけです(笑)
下の子は早めに断乳する予定でいます(^-^)
がんこさん
2人目もお生れになったんですね!
おめでとうございます♡
お兄ちゃんお姉ちゃんの気持ちで譲ってあげられるなんてとっても素敵ですね!(❁´◡`❁)
見せる、というのも一つ安心させる手なのかもしれないですね!
うーん、うちは逆戻りしちゃうのかな…?!💦
うちもそのうち赤ちゃんの〜とプィッとしてくれるのを見守ってあげようと思います。
遅くなった返信にも関わらずお返事くださってありがとうございました!!
姉妹ママ
ありがとうございます😊
譲るというより、「おっぱいから何か出てきた!」って感じで違和感があったんだと思います。
吸ってはいたけど、母乳は出てなかったので(^_^;)
ヤキモチ焼いて「赤ちゃん抱っこしないで!」って泣く時もあるし、「赤ちゃん抱っこしてって泣いてるよ!」と教えてくれる時もあります(^-^)
その場その場で対応するしかないのかなーと親子みんなでなんとかやってます(^_^;)
がんこさんもお互い頑張りましょうね♬