
29週の妊娠中で、胎動が弱く不安。お腹がペタンコで、子宮底長も短い。体重は平均的だが、不安定な気持ち。ホルモンバランスの影響かも。
私は今 二人目を妊娠中で 29wです。
上の子を妊娠している時の記憶が曖昧で、
こんなだったっけ?と
不安に思うことが多々あります。
1つは胎動が弱い?気がすること。
一人目の時は痛い痛いと思うほど
毎日激しく動いていたのに
二人目は相変わらず可愛いポコポコ。
動く頻度も少ないように感じます。
2つ目は仰向けになるとお腹が
ペタンコなこと。
子宮底長も24cm。
上の子の時より遥かに短いです。
体重は1316gで平均的で
先生にも特に問題ないと今のところ
言われていますが、
最近とても不安な気持ちになってしまいます。
ホルモンバランスで気持ちが不安定に
なってしまっているだけかもしれないですが、
ここに書いて少しでも楽になればと思い、
長々書かせていただきました💦💦
- k☺︎ha(6歳, 10歳)
コメント

mtomatod
二人目は胎動静かでしたよー!切迫にもなりました。でも元気な赤ちゃんで3歳になりました!

はるちゃん
二人目の妊娠おめでとうございます✨
私は12月の末に初産で出産しました☺
初産ですので比べられないのですが、
胎動は弱かったほうだと思います!
15週目から胎動を感じましたがずっと
ほやほや~ポコポコ~くいくい~みたいなかんじでした!本格的にわぁっと思うぐらい強い胎動は9ヶ月過ぎたあたりからでした!無事に元気で大きな女の子が生まれましたよ☀子宮低長はわかりませんが先生が大丈夫とおっしゃってるんでしたら安心してもいいかもしれないですね😁
風邪など引かないようにしてくださいね☺
-
k☺︎ha
お返事とお祝いのお言葉、
ありがとうございます☺︎✨✨
そうなのですね!!
上の子の時の記憶が曖昧なので、
もしかしたら上の子も9ヶ月、
10ヶ月頃に痛い程の強い胎動に
なったのかなあ~~?💧
赤ちゃんそれぞれの個性も
あるんですかね😅
あまり神経質にならずに
次の検診まで穏やかな気持ちで
過ごしたいと思います✨
ありがとうございました☺︎!- 1月11日

a
初産なので比較できないですが、産まれるまで胎動弱かったです!
よく聞くような、痛いとかも無かったし、動画にもうまく写りませんでした😭
-
k☺︎ha
お返事ありがとうございます☺︎✨
妊婦さん、赤ちゃんによって、
みんな違うものなのですかね💧
上の子と比較しても違うことも
ありますよね😅
あまり神経質にならずに
過ごしたいと思います!✨
経験談を教えていただき、
ありがとうございました☺︎✨- 1月11日
k☺︎ha
お返事ありがとうございます☺︎
やはり子供1人1人の個性なのですかね。💧
あまり考えすぎずに過ごしたいと思います。
ありがとうございました!✨