※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
妊娠・出産

早く陣痛がくる方法について相談したいです。散歩やスクワットをするとお腹が張って痛くなります😂

早く子供に会いたくて散歩とかスクワットとかしたいんでしがすぐお腹が張って痛くなります😂
早く陣痛がくる方法って何かありますか?😊

コメント

バルタン星人

痛くても続けてって言われてましたよ!
張って痛みが出てからが本番だから、張ってる時にもドンドン動いてました!

  • ち

    本当ですか?!分かりました!😊

    • 1月7日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    私なんて、エアー縄跳びで飛びまくってました!階段も何回も上り下りして!

    • 1月7日
  • ち

    やっぱり動いた方がいいんですね!

    • 1月7日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    かなり動き回りました!
    そのおかげか、予定日より早く生まれて、陣痛もスムーズに進みの5時間で産まれましたよ!

    • 1月7日
  • ち

    そうなんですか!私もやってみます😊

    • 1月7日
deleted user

痛くても歩いたり動いた方がいいって産院で言われたので、めっちゃ動いてましたよ(><)

deleted user

陣痛中にスクワット200回くらいやって陣痛に繋がりました。それでも1日以上陣痛と戦いましたが😂
自分のペースでやるように言われました😂
お子さんに会えるの楽しみですねー

まー

お腹を張らせるのがそのまま陣痛に繋がるので続けていけばいいと思いますよ!
おっぱいマッサージもよく張るから良いみたいですが!

りかぷ

37w入っているのであれば、ほどよく張るのはいいのではないでしょうか?🤔

私は赤ちゃん大きめなので、先生に34w以降いつ生んでもOKと言われ、張る程度にガンガン歩くようにしてね!と言われていましたよ🤗
そのお陰か、初産ですが38w5dで生まれました😍

  • ち

    そうなんですね!
    スクワットと散歩どちらがいあとかもあるのでしょうか?

    • 1月7日
  • りかぷ

    りかぷ

    正直、スクワットは私ほぼしていません😅
    先生にも歩く他にスクワットやった方がいいか聞きましたが、とにかく歩いて〜!と言われましたよ🤗
    ただ、目標もなく歩くのは嫌というか無理なので、病院まで30分かけて歩いたり、実家まで40分かけて歩いたりを週2回やっていました😊

    • 1月7日
  • ち

    理由なく歩くのって気が引けますよね😂
    だから私も歩いてないです…

    • 1月7日
りごっち

正産期入ってからは張っても歩きまくってました😁スクワットしたり✨
それでもなかなか陣痛こず、階段の上り下りしまくったら陣痛につながりました♬

  • ち

    やっぱりいっぱい動いた方が陣痛に繋がるんですかね😊

    • 1月7日
ふじやま

家のまわりずっと散歩してました!早く出てこい早く出てこい!っておまじないしながら😂

そしたら2日早く会えました💓たまたまかもですが😂

かっちゃん

私もスクワットめっちゃしてました💦回数も1日10回ずつくらい増やしてやりました、途中で止めず下までしゃがみきって立ち上がるようにしてました。今思えば張るしお腹痛くなってました😅真冬の雪国だったので歩きはしませんでしたが2週間早く破水して産まれました🙋

  • ち

    そうなんですね!スクワットします!

    • 1月8日