介護福祉士として働いている中で、仕事の負担や妊婦への理解のなさに悩んでいます。自分の選んだ仕事だから甘えたくないですが、他の方の経験やアドバイスを聞きたいです。よろしくお願いします。
介護福祉士をしています。
夜勤や移乗は外してもらっていますが、職員の手がまわらないときは、移乗もやってます。
おむつ交換やトイレ誘導なども、腹圧がかかるし、暴力行為のある利用者からお腹を叩かれたりもあります。
時間に追われる業務のなかで、走ることは日常茶飯事。
未婚の職員や一部の子どもがいる職員は、妊婦への理解のない方もいます。これくらいできるでしょと言われます。
正直、お腹の赤ちゃんに何かあったらと考えると不安でいっぱいです。妊婦の友達には、仕事辞めたら?と言われてしまいました。
でも、これが私の選んだ仕事であり、他の職員に甘えてばかりもいられない。
介護福祉士をやっている方がいたら、どのように働いているか、働いていたか、教えてください。よろしくお願いします!
- ゆのちゃん(9歳)
ちーちゃんmama
あたしも介護福祉士です!!!
幸いあたしの職場は
皆さん理解があり
無理しなくていぃよと言われます。
妊娠発覚してすぐから
日勤ばっかに変えてもらい
業務内容も考えてくれました。
オムツ交換、入浴介助、移乗は
やらなくていぃと言われています。
トイレ介助もあまり手のかからない人だけで
あとは食介や整容、
ホール見守り、カルテ記入
とかをやってます!!!
つわりとかで急に休んでも
大丈夫な様に組んでくれてます。
かなり気を使わせてしまってますが
そんな感じでやらせてもらってます。
無理してもし赤ちゃんに何かあったら
って考えたら不安ですし
実際に何かあったら嫌ですからね。
無理しないでくださいね(^^)v
CoCoあゆみ
私も介護福祉士です。
私は4か月まで夜勤、
入浴に関しては外介助のみ6か月までしていました。
上司や他の職員さんからは
辞めてた方がいいよって
言われてたのですが
人手不足なのもあるから
悪いと思い、自己判断により
働いていました。
しかし6か月で出血...
そのまま切迫になりそれからも働けなくなり休職を頂いてます。
赤ちゃんに悪い事をしてしまったと反省しました...
ゆのちゃんさんが心配です。
介護は妊婦さんにとって
周りの協力を頂かないと
すごく難しい職種だと思います。
もちろん普通に働いて問題もなく臨月を迎えている職員さんもいらっしゃいますが、
出血やら何かしらのトラブルになる可能性が高い仕事ですよね..
しかも認知の利用者の方はもちろん悪気もなく手を出されますよね?
介助だけではなくその他からの危険もあります。
今なん週目ですか??
もしお腹が張る様な症状が出始めてきたり
危険な周りの行為(利用者の方
)が続くようでしたら
上司に相談して、
働き方を相談したり、
休職をとるか何かしらの対策をとった方がいいかもしれないです。
ゆのちゃんさんに私の様な後悔をしてほしくないな...と
思いまして(._.)
長々とごめんなさい。
YUIママ
介護福祉士です。
うちは上司に妊娠の報告をしたらまず第一声に「じゃ、いつ辞めるの?」と言われたのでこの職場で介護福祉士を続ける意味がないと思いすぐに退職しました。
介護福祉士の資格があればいつでも働けます。
今はお腹の子のことを一番に考えてください。
うちは退職することをオススメします。
ゆのちゃん
コメントありがとうございます!
そのような働き方、とても羨ましいです!!理解ある職場で働けること、とても幸せですね♡
職員が足りていない状況もあり、あたしが休んだら業務がまわりません。職員補充もないようです。
そのなかで、どう働いていくか。負担の少ない業務をと言いたいけど、主任が理解ないので言うにも言えず。前に、あなたの分の夜勤をみんなでやってるって言われたので。
産休、育休などはどうですか?
ちーちゃんmama
職場によって様々ですね。
まだまだ先の事ですが
現段階では産休、育休とって
また復帰する予定です(^^)v
ゆいくんママ
介護福祉士です!
うちの職場は妊娠がわかった時点で、入浴介助と送迎関係は外されます。
理解はある方ですが、前に他の人が妊娠した時に、自分はつわりがなかったからと文句を言ってた先輩ママさんを見たことがあります…。
ただ、普段からきちんと仕事をやっているなら、胸はってできることだけやって良いと思います!
職場のために、自分の人生、赤ちゃんの未来を棒に振ってはいけないですから!
ちなみに、うちの職場は、産休約1ヶ月前くらいまで夜勤があり、さすがにきつかったですが、夜勤は人数少ないので、排泄、移乗など、けっこうやってましたが、そのおかげか、うちは丈夫な子が生まれました☆
ただ、やっぱりその状況はきついから、切迫流産とかする人も多いのが現状です(>人<;)
ゆのちゃん
コメントありがとうございます!
現在20週です。9週ころ妊娠報告をし、夜勤と入浴中介助を外してもらっています。入浴外介助はやってるし、寝たきりの方のべっど上での着脱は時間にも追われながらで、きついですね(T_T)
今月で年配の方が2人辞め、職員補充もなく、さらに休まれない状況になります。
最近、お腹の張りが出てきて、辛くなってきたけど、休んでいられないし。でもお腹の子は心配だし。介護が仕事だから仕方ないと思い、たまお腹の中で動く赤ちゃんを感じながら頑張っていました!!
ご心配ありがとうございます。嬉しいです。上司は結婚、妊娠に反対の人ばかりで言いづらい環境なので、何か文句とか言われるなら我慢して働こうと思ってしまいます。少しは言ってみようかな。ちょっとだけ勇気が出ました。
ゆのちゃん
コメントありがとうございます!
第一声、ひどくないですか??そういう職場で、妊婦で働くのは辛かったと思います!退職して正解と思います!!!
あたしも退職を考えました。でも周りいわく、上司から期待されてるらしく、頼まれごとをして休みでも職場にいます。今日も休みだけど、これから職場にいきます。
旦那の稼ぎだけでは暮らしていけないだろうし、これからお金もかかるから、稼がないと(T_T)
産後2ヶ月で復職しろとも言われました(°_°)まーそこは1年休みますが!(笑)
悠ママ
こんにちは。看護師をしています。
私も産休ギリギリまで働き、今育休中です。
お腹に赤ちゃんを抱えながらのお仕事、大変ですよね(>_<)
お疲れ様です‼︎
体調は大丈夫ですか?
私も病棟勤務でした。
妊娠がわかってからは夜勤は免除してもらいました。
うちの病棟にも独身の若い子が結構いますが、やっぱり理解は難しかったです。
出産経験のある方には気を遣って頂きましたが‥。
毎日忙しい業務なのも理解できるし、お給料も頂いているので、自分にできる限りの事はやっていました。
人がいなければ、移乗などもやってました。
でも、もう自分ひとりの体ではありませんので、無理はしないでくださいね‼︎
何かおかしいと思ったら休むべきですし、後悔することになってしまってからでは遅いです。
甘えられる時は他の方に甘えて下さい。
復帰後にまた頑張ってお仕事をしてお返しすれば良いと思います(*^^*)
出勤するとどうしても頑張りすぎてしまうので、どうぞお身体を大事にして、出産頑張ってくださいね(*^^*)
ゆのちゃん
再びコメントありがとうございます!
わたしも産後5週間もらいます!育休は10ヶ月はとりたいけど、どうなるかな(T_T)
お互いムリせずがんばりましょう(^O^)
ゆのちゃん
コメントありがとうございます!あたしも、年配職員から妊娠したとき夜勤やったって言われました!そう言われると、じゃあやってやるよ!と思ってしまい(笑)、主任に夜勤やりますと言ったのですが、そこは外されました。
前にいた妊婦さんは負担の少ない業務のみだったので、なんであたしは普通に働いてるんだろう?って思いますが、言い出せず(T_T)
お腹の子には負担をかけちゃいますが、丈夫に育って、産まれてきてくれたらいいなー(T_T)
ゆのちゃん
コメントありがとうございます!
あたしのところは、先輩ママさんですら一部は口だけなんですよね(T_T)ムリしないでねー移乗は変わるよーって。あたしが移乗してても見ぬふり。さすがにそのときは、泣きたくなりました。あたし、赤ちゃんに負担かけてまで、なにやってるんだろって。
大丈夫ですよーわたしやりますよーって言っちゃう自分もダメだとは思いますが(T_T)
ゆでたまちゃん
わたしも介護福祉士で
障害のある3歳から60歳までの人が利用している施設で
働いていました。
妊娠発覚から2ヶ月
切迫流産で入院しました。
その後、仕事に戻りました。
妊娠していることや
切迫のこと
辞めようと考えていることも
上司に話しましたが
できることだけすれば良いから
まだ辞めないで
と言われ、その言葉に甘えて辞めずに働きましたが
私は同僚の中で一番若いのですが
働いてる期間が長くて
基本給が高く
同僚たちは仲が良く、みんながみんなの基本給も知っていましたので、、
同僚に給料泥棒!などと、言われるのが嫌で
↑言ってる本人は冗談のつもりですが、、
最初はノートの記入や、
横になったままオムツ交換ができる人だけの介助をしていましたが、、
あかちゃんがいるのに
へんな意地を張って
そのうちいつもどうり働いてしまいました。
わたしの職場には
知的障がいや精神障がい
の方もいますが
わたしはずっと肢体不自由の方の専門でしたので
夜勤や移乗、オムツ交換や、
抱っこしてトイレに座らせる
など、、、
してました。
そんなことを続けて
1ヶ月半、、
21wで子宮口も2センチ開いている、破水寸前だと、緊急入院になりました。
32wの今も入院中で
産まれるまで退院できません。
長期の入院、本当に本当に辛いです( ´Д`)・;'.、
外の空気すら吸えない、、
ですが、、
自分が辛いだけなら良いけれど
あかちゃんは、小さな身体でもっともっと辛くて
苦しい思いをして
それでもがんばって私に
しがみついてくれてて、、
本当に可哀想なことをたくさんしちゃってました、、
わたしも、この仕事が好きで
正直辞めたくもないし、高校卒業してすぐに務めて5年以上たち、
今の地位のようなものも捨てたくなくて、、
自分のことしか考えていませんでした。
こうなってから、やっと気付く事ができました。。
もしも、手遅れになっていたら、、
と思うと怖いです。。
それと同時にあかちゃんには
本当に感謝していますー!
長々とすいません、、
どうか、無理はしないで
あかちゃんのことを
しっかり考えてあげてください!
悠ママ
そうなんですね(>_<)
大丈夫ですよー、やりますよーって言ってしまう気持ちはよくわかります。
でも、『変わるよ‼︎』と言ってもらえたら『ありがとうございます。』で良いと思いますよ(*^^*)
見てみぬ振りされると辛いですが‥(>_<)
私の時も独身の子は『大丈夫?』って口だけな人が多かったですが、職業柄なのか、頑張りすぎて切迫や流産になってしまう方も多く、経験者もいましたので、『ダメだよ‼︎変わるよ‼︎』と言われたら『お願いします。ありがとうございます。』と言ってお任せしてました。
産休目前にはかなりお腹が大きく、やるよ‼︎と言っても怖くて移乗もできなくなりました(>_<)
なかなか難しいですが、赤ちゃんを守ってあげられるのもママですので、もっと甘えて良いと思いますよ。仕事との両立‥うまくできるといいですね‼︎
ママ🐾
介護福祉士で前回おりてしまったと
いう事もありましたが
夜勤わすぐに外してくれました、
ですが人手不足なのもあり
仕事内容も自己申告で
やれる事わやる、やれない事わ
やれない、と上と相談し
決めましたが
結局最後までオムツもリネンも
座る事なくやってましたw
周りがとてもいい人ばかりで
やれない事も頼めたし
自分がこれやるからと言えたし
赤ちゃんにみんなが仕事中
声をかけてくれたけど
逆にその優しさが
あたしもやらなきゃ!という気持ちにも
なってしまい 時にきつかったり
追い込んだり‥
今回無事産まれてくれましたが
介護わほんとにきついです。
ただでさえきついのに妊婦なんて
もうきつい以外なにものでもない。
無理しないで下さい‥
るーまま♡
私も介福です。
今は切迫流産で休養もらってますが
1月10日からは体調が良ければ復帰します。
切迫流産なる前で妊娠わかったすぐでも
みなさん気を使ってくれましたが、、、
逆にわざとらしく私は嫌でした>_<
もうバリバリとは働けませんが
全力でサポートをする形でお仕事頑張ってみるだけで充分だと思いますよ?
赤ちゃんを守れるのは
ママのみなんですから。
介福の人、介護職員はいくらでもいます。
ママは1人なんですよ!
自分の身体が大事って上司から言われました!
ゆのさんも身体を大事にしてください!
私はちなみに11w1dです!
退会ユーザー
私も11月まで仕事してました(^^)
夜勤は4ヶ月位までやって
入浴介助は辞める8ヶ月まで
やっていました(・∀・)
職場の人たちの理解はありました
ので車椅子〜ベッド移乗は
他の日勤スタッフがやって
くれました(^^)
やはり職場のチームワーク
にもよりますよ◡̈
きついと思ったら迷わずスパッと
辞めるのも手だと思います(ت)
赤ちゃんを守れるのは
あなたしかいないのですから◡̈
あまり無理しないで下さいね(^^)
ゆのちゃん
コメントありがとうございます!
わかります!気持ちすごくわかります!!ムリはしないでと言われても、毎日バタバタの現場で求められてるのは、動ける職員。みんなも仕事があるのに、あたしの仕事まで代わってもらうのは負担になるから、やらなきゃって。
でも、コメントを読んで、切迫とか少しこわくなりました。あたしは大丈夫と思うところがあったから。もっと赤ちゃんのこと考えないといけないですね。気づかされました!ありがとうございます!
ゆのちゃん
再びコメントをありがとうございます!
赤ちゃんを守れるのはママだけ。ほんとにそうですよね。何かあってからじゃ遅いですもんね!
きつかったら代わってもらおう、お願いできるようになろうって思いました!ありがとうございます!
ゆのちゃん
コメントありがとうございます!
周りの環境ってほんとに大切ですね!もう少し周りの理解があればと思うことが多いです。主任には、あたし独身だし、もちろん子ども産んだことないから、わかんないんだよねーって言われちゃって。もう泣きたかったです。反発するかのように、負けたくない一心で、今まで通りに仕事してました。
赤ちゃんの負担のこと、あんまり考えてなかったなーと反省してます。
ゆのちゃん
コメントありがとうございます!
そういえば、違う部署の先輩も、切迫で2ヶ月入院してました(T_T)
自分勝手にバリバリ働いてて、赤ちゃんのこともっと考えてあげないとなーと思わされます。
みなさん、ちゃんと赤ちゃんのこと考えてる。あたしも気をつけます!
ゆのちゃん
コメントありがとうございます!
前にいた妊婦さんは、負担の軽い遅番のみだったのに、あたしは早番、遅番、超遅と夜勤以外の仕事はこなしてました。そりゃ、お腹張りますよね!!!
改めて働き方を考え直さなきゃ。産休までに特別休暇で5日間貰えるのですが、人出いないから貰わないつもりでいました。それも貰って、ゆっくり身体休めたいなーって思いました。
ゆーは
あたしも介護福祉士で障害者福祉施設で勤務してます。
現在は産休中です。
4ヶ月までは吐き気を我慢しながら、入浴・夜勤にも入っていましたが突然水分も取れなくなり、点滴をして回復しましたが、それ以降は夜勤も入浴も外して貰い、通所メインの日勤で勤務しました(><)
パートさんなど理解してくれる方が多く助かりましたが、やはり申し訳ない気持ちでした。
でも自分の体と赤ちゃんが大事だと言い聞かせてお任せしてました。今は赤ちゃん優先でよいと思います!
ゆのちゃん
コメントありがとうございます!
みなさんのコメントを見ていて、自分の自覚の無さ、働く環境の悪さを感じました。職場の人出不足とか上司のこととか言ってられない!もっと赤ちゃんのことを考えて働かないと!って改めて感じました。ありがとうございました!!!
コメント