

ママちゃん
しらすとかどうですか?
ウチはスーパーで鯛とか骨付きや皮のついてる物を買いますが、食べる前に取り除いています。
鮭とかも、塩鮭とかパックに表示してあるのでわかりやすいと思います。

ちぇこ
ベビーフードはダメですか?
和光堂の「さかな」のベビーフードならお湯そそげばすぐ出来るし
5ヶ月頃から幼児期まで使えると書いてあるので大丈夫じゃないかなと
後は生協で冷凍のさかなを買ったりしてますよ

chiaki(*^^*)
私は一度、スーパーで骨を取ってもらったりしましたよ(●´ω`●)
優しい方だったのでできましたが…できるできないはその場所によりけりです💦

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
鱈や鮭ならそこまで気にせずとも骨も皮も取りやすいかと(^0^;)
ほぐして使うなら茹でてからの方が取りやすいと個人的には思います
ただ、11ヶ月なのでほぐすのでなくある程度の形で使うなら火を通す前がいいかも?です(;´Д`)
鰤の切り身とかもそこまで骨はないと思います
塩鱈でなく真鱈
塩鮭でなく生鮭
を買えばまず塩は使われてないはずです
鰤も基本的に味はついてないです

よねこ
良いか悪いかはわかりませんが、おさしみが安いときに冷凍してストックしてましたよ!

28歳2人目妊活中
しらすじゃだめですか?

たんまま
お刺身使ってません!
カレイは1匹買って4枚に下ろしてもらい…骨とかはありませんでした!
鱗取ってもらってそのまま茹でると
簡単に皮が剥がれますよ(^^)!
鮭は秋鮭とか塩が使われてないのあるので…茹でて手でほぐしたり、シャケフレーク茹でて塩抜きしてます!
あとはしらす。ぶり。使ってます!
時々鯖とか…。
意外と簡単に出来ちゃいます❤️
コメント