![りくまま☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週の初産婦で逆子が心配。帝王切開の不安や経験者の意見を聞きたい。手術の準備についてアドバイスをお願いします。
こんにちは!35週の初産婦です。
27週頃からずっと逆子です...
体操は毎日やってますが治る気配がありません。
来週までに治らなければ予定帝王切開になります。
無事に産まれてくれさえすれば良いと覚悟は出来ているのですが,手術は初めてなので不安はあります...
帝王切開を経験された方,麻酔や手術中,術後の痛みなどどうでしたか?
また手術に向けて準備しておいた方が良いことなどありましたらアドバイスお願いします(>_<)
- りくまま☆(6歳, 9歳)
コメント
![まつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつママ
こんにちは(´∀`)
私は3人目が逆子で
帝王切開となりました。
麻酔を背中にうつ時に
なるべく丸まってー!
と言われましたが、
このお腹で!?
と結構大変でした(^^;)
手術始まる時は麻酔の影響なのか
少し気持ち悪くなりましたが
すぐに治まり、
ほわほわーとした気分でしたー。
術後ですが、3人目のせいなのか
子宮が戻ろうとする痛みが
何よりも辛く、
鎮痛剤を欠かせなく、
全然動けませんでしたね(^^;)
ただ、帝王切開で生まれた子は
むくみもなく、頭の形綺麗!
って思いました(笑)
お子様の誕生まであと少し!
不安もあるかとは思いますが、
頑張って下さいね(´ー`)
![みっきゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきゅ
私も27週から逆子でしたが医者に右側を向いて寝るようにしてと言われてからずっと右向きで寝たら嘘のように逆子直ってました!なぜかはわかりませんが赤ちゃんが回りやすい?とか?ギリギリまで試してみるのも良いかもしれません!
-
りくまま☆
コメントありがとうございます☆
逆子体操してる時は胎動がかなりあり,回るかもって期待してるんですがなかなかです..(^^;;
あと1週間あるので諦めずに頑張ってみます!
ありがとうございました(*^^*)- 9月9日
![おはる☆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはる☆*
こんにちは(*´ー`*)
私も逆子が治らず、帝王切開で娘を産みました♪
今まで手術をしたことがなかったので、余計に不安になり当日の朝、赤ちゃんの頭を確認して『あぁ、治ってないんだ…』と泣いてしまいました💦
しかし、病院に行ってからは(もうすぐで会えるんだ)と気持ちを切り替えることができました♡
私の場合ですが、最初にエコーで確認したあと点滴を打ち、せ時間になると尿道に管を入れたり、筋肉注射をしたりと手術の準備が始まり、決められた手術時間になると手術室で背中に麻酔を何本か打って麻酔が効いてきたらそのまま開始しました。背中の麻酔は、少し痛かったかな~??じわじわ温かく感じました!手術中は、お腹を切られてる感覚はありませんでしたが、お腹の中をいじられてる感じがすごく気持ち悪くなりました(笑)出産後、子宮内をキレイにするのか吸われてる感覚があったのですが、それがほんっとに気持ち悪くなっちゃって体重を聞いて少し抱っこさせてもらったら、すぐに全身麻酔にしてもらいました💦術後は、後陣痛の痛みと傷の痛みが辛く、痛み止をもらいながら耐えました(*_*;次の日には、歩かないといけなくて起き上がるときは、こんなに痛いの?!ってくじけそうになりながら歩行練習しました(笑)でも、慣れてくると自分でトイレとか行けました♪次の日に飲み物だけOKになったので、ペットボトルにつけられるストローがあると楽に飲めました(*´∇`*)あと、リップやマスクがあると乾燥を防げます*長くなりましたが、元気な赤ちゃんが産まれるよう、帝王切開になったとしてもママの強い気持ちを持って頑張ってください♡♡
-
りくまま☆
コメントありがとうございます☆
同じような方がいて少し安心しました(^^)
もうすぐ会えると気持ちを切り替えるのは大切ですよね☆
詳しい手術の流れ教えて頂いてとても参考になりました!
お腹の中を触られる感覚とか想像するだけで気持ち悪くなりそうですね(・・;)
私も産まれてからの処置は全身麻酔にしてもらえるようお願いしてみます。
やはり術後は痛いんですね(T^T)
覚悟して臨みたいと思います。
ペットボトルのストローは便利そうです☆参考にします♪
まだ1週間ありますが帝王切開の覚悟もしつつ,強い気持ちで頑張ろうと思います!
ありがとうございました♡- 9月9日
りくまま☆
コメントありがとうございます☆
大きなお腹で丸くなるのは大変ですよね(^^;;
麻酔で気持ち悪くなるってよく聞くのでちょっと不安ですね..
確かに産道を通ってないから頭の形がキレイなのは良いですね(*^^*)
不安もありますが良い方に考えて頑張ります!
ありがとうございました♪