
コメント

はるか
旦那さんの親と同居ですか?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
うちは同居はしていないですが実家に帰るのに3時間以上かかるので、首が座るくらいまでは実家に居ようかと思ってます😅💦
旦那さんは3交代制であまり育児も協力できないと思われるので本人もそのくらい居たらいいよと言ってくれてます。

ともぴよ
私も来週里帰りを終えます😢
親と離れたくないですよね〜
息子がかなり手のかかる子なので、1人になるのが心配で不安で仕方ないです…
でもいつかは帰らないとですよね。
お互いがんばりましょう!
-
まる
どこからどこに帰る予定ですか?(´;ω;`)
親といると毎日イライラしますがすごく寂しいです😭
そうなんですよね。。いつかは帰らないと、自分も親になったので😔
頑張りましょう(;▽;)- 1月6日
-
ともぴよ
群馬から東京です💦
わかります。親もすごく息子を可愛がってくれてて、なかなか会えなくなるの寂しがっているし、私も寂しいです😢- 1月6日
-
まる
私は福島から東京です( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
ちょっと親近感湧きましたw
夏と冬は帰る予定ですか??- 1月7日
-
ともぴよ
返信遅くなりすみません💦
同じ東京に戻るんですね〜😊
もちろん帰ります!それ以外もタイミングがあれば帰りたいです!- 1月7日

しーちゃん0808
わたしも生後2ケ月まで里帰りしてました😌✨
わたしも実家と家が車で3時間半くらいなので寂しすぎでした😫
家までお父さんお母さんが車で送ってくれたんですが、バイバイしたあと号泣でした😃💔💦
-
まる
悲しすぎますよね😖
いつ帰ってますか??- 1月7日
-
しーちゃん0808
お正月、GW、お盆休みくらいですかね😂💦
初孫なんで、帰れるとき帰りなって旦那やお義母さん(2世帯で住んでます)が言ってくれるんで、行ったら1週間くらいいます♡
ほんと、帰れるときは帰ってくださいね😃❤- 1月7日
まる
新しい家借りて家電買って住める状況になるまで旦那の実家です!
そうなんですね!実家にも色々してもらいすぎてさすがにお金使わせすぎて申し訳ないので帰ります(笑)
半年ぐらい旦那の実家にお世話になってたので仲悪いわけではないですが、赤ちゃん泣き止ませられなかったりしたら迷惑だろうなって心配しちゃいます😖