※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M&A
ココロ・悩み

双極性気分障害で診断され、うつ期で娘にミルクとおむつしかできず、生きるのが難しいと感じています。

ずっとうつ病だと思っていましたが、双極性気分障害だと診断されました。

完治はないと一生付き合っていくのだと。

今うつ期で娘にミルクとおむつだけで他に何も出来ません。体が鉛のように重く心が辛くて苦しくて生きるってこんなにも難しいとは。娘の前で涙が一日中止まりません。ただただ辛い。

自分の中に留めておけず吐き出させていただきました。

コメント

もふもふ

私も同じ経緯です。ずっとうつを10年寛解と憎悪を繰り返し、ちょうど一年前に双極性障害と診断変わりました。

うつ期の鉛のような感じめちゃくちゃわかります😭何をしても辛い、苦しい、周りの年末年始楽しそうなのがほんとに羨ましかったことを覚えています。

今はミルクとオムツだけでも立派です!私なら無理でした😭

  • M&A

    M&A

    回答ありがとうございます。

    周りから大丈夫と言われてもそれすらストレスに受け止めてしまう自分に嫌気がさします。

    共感して下さってありがとうございます。

    • 1月6日
  • もふもふ

    もふもふ

    わかりますよ。。同じです。何が大丈夫やねん。。いつ終わるか教えてくれよって、死にかけてましたから。。。今はじっと嵐が過ぎ去るのを待つしかないのが本当に辛いですよね。。

    ほんとに分かるので私でよかったらまた何でもここに話しかけてくださいよ。

    • 1月6日
  • M&A

    M&A

    ゴールの見えないマラソンみたいです。

    • 1月6日
  • M&A

    M&A

    途中で送信しちゃいました。

    今はただ嵐が去るのを待つのみなんですよね。

    • 1月6日
  • もふもふ

    もふもふ

    そうなんです。。ほかの病気のように全治〇ヵ月とかわかればがんばれますがそれがないのがしんどいところですよね。

    • 1月6日
おかん

私も躁鬱と診断されました。
まだ薬を拒否で飲めてないので
毎日苦し買ったですが昨日から
躁のパターンに入り少しマシです。

うちは二人4歳と1歳の子供がおり
まだ大きいのである程度横に
なったりできますが、
まだ4ヶ月だと大変ですね。
少しずつ様子をみて息抜きして下さい。😖

  • M&A

    M&A

    回答ありがとうございます。

    薬は効き始めるのに時間がかかるんですよね。今はただ嵐が去るのを待つのみです。

    • 1月6日
  • おかん

    おかん

    無理はしないでください。
    力不足ですがが私でよければ
    お話聞きますので😞

    • 1月6日
  • M&A

    M&A

    ありがとうございます。少しだけよくなりました。またお世話になる時が来ると思います。その時はよろしくお願いします。

    • 1月7日