
コメント

ゆか
お話したいなら、支援センターや児童館のような所が良いと思いますよ💡久喜にもきっとあると思います☺️上尾のアリオに行っているのであれば、近くにこどもの城という児童館があって市外の方でも利用できますよ✨

ayapyn
北本の児童館もおすすめです(´◡͐`)
-
ちーかず
北本の児童館ってどんな感じなんですか??
- 1月7日
-
ayapyn
新しく出来たばっかりで綺麗ですよ!
- 1月7日
-
ちーかず
すっごい綺麗ですね!
保育園みたい(*´꒳`*)- 1月7日
-
ayapyn
こんな感じでボールプールも結構広いです!
- 1月7日
-
ちーかず
凄いですね!
羨ましいです!(*´꒳`*)
久喜にもあればいいのに…って思っちゃいます!- 1月7日
ちーかず
支援センターや児童館は行きやすいですかね…?
なかなか行く勇気が出ないです(>_<)
こどもの城は市外の人も利用できるんですね!
行ってみたいです!(^ ^)
ゆか
私はどちらも、週に何回か行きますよ☺️特に行きにくいと思ったことはないですが、人によっては好きではない人もいるかもしれないですね😣
私のイメージだと、児童館は公園の屋内バージョンで、支援センターの方がママ同士の交流があるイメージです💡
こどもの城は一番奥の部屋が0〜2才の部屋になっているのと、月水金はトコトコという支援センターが中にあって(スペースは狭いです)3ヶ月のお子さんでしたらこちらがゆっくりできるかなと思います🌟
ちーかず
一回行っちゃえば私も行けると思うんです笑
そうなんですね!
児童館は動けるようになってからの方がいい感じですかね?
支援センターとかでママ友できればと思いますけどね(>_<)
こどもの城すっごいいいですね!行ってみたくなりました!上尾にあるんですね?
ゆか
では一回行っちゃってみましょう✨笑
児童館ころころしている子も全然OKなんですが、歩けるようになってからの方がいっぱい楽しめるような気がします☺️
こどもの城上尾です👍アリオから歩いて行ける位近いです🌟気合い入れずにふらっと行けますよ✌️
ゆか
写真もあったので参考に💡
一番奥の赤ちゃんのお部屋に小さなボールプールとかもあります☺️
ちーかず
今月中に挑戦してみようかなって思います!(^ ^)
調べたら支援センターって保育園や小学校の中にあるんですね(>_<)
児童館は歩けるようになってからですね!!
そんなに近いんですか!?
いいですね!アリオで買い物してその足で行けますね!(*´꒳`*)
ちーかず
ありがとうございます!!
ボールプールあるのはいいですね!
少し大きくなっても遊べそう