※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼこちん
子育て・グッズ

実家に帰ってると、母が抱くと気持ちよさそうにして息子が泣く。抱き心地が悪いのかな…子供がかわいそうで凹む。

年末年始で実家に帰ってるんだけど、母が抱くとすごく気持ちよさそうにしてて私が泣くとぎゃん泣きする息子(/ _ ; )
抱き心地悪いのかなぁ…子供がかわいそうだし自分が情けなくてすごく凹む( ; ; )はぁ…

コメント

結奈

私も新生児の時は
同じでした(;_;)
でも、だんだんママも
抱っこ上手になるし
一緒にいる時間が圧倒的に増えるから
ママが一番って時期は
すぐ来ますよ😊💡

ちーちゃん

私も最初そうでした!!
結構多くの人が通る道じゃないですかね!💡
最初は悔しかったですが、「ばぁばはやっぱり凄いねー!四人育てただけある!(私は四人兄弟です😊)」と素直に認めたら私の心もすっと落ち着きました(笑)
抱き方を色々試して、少しずつ慣れていけばいいと思いますよ😊
そのうち「ママー!!」になりますから🎶
うちの子は人見知りがなくて誰にでもニコニコしますけどね(笑)でも、ママ、パパにかなう人は居ないと思ってます😆だって私たちの子どもですもん😊

deleted user

そりゃ育児経験者と育児初心者は抱き心地もちがいますよ☺️うちもそうでしたよ!同じことで悩んでるお母さんたちは少なくないですよ!

sayamaru★☆

うちも新生児の時、なぜかばーばの抱っこではすんなり寝てました😅
抱き心地なんですかね……😭
でも今では私の抱っこでも寝るようになりました。

さ

ママの場合、母乳のにおいがするから赤ちゃんが興奮しちゃうって言いますよね😊
ぼこちんさんはいいお母さんですね😊私なんていい加減だから他の人が抱っこして泣き止んだら、ラッキー!としか思いませんでした😅

かもめ

私も母には敵わないです!笑
なん十分でも抱っこし続けられ、気持ち良さそうに寝てる息子(>_<)

経験がものを言いますね!笑

nya

わかります!
あたしの場合、パパが抱っこするとグッスリ寝てました☆
パパイだとガッチリしてるし安定してるかなかなーと😁

ちょこ♡

私も最初はそうでした!!
でも段々自分の抱っこでも寝てくれるようになりましたよ♡
途中からはバァバが抱っこして寝てくれてラッキーって思ってました♡笑