
他人の小さなミスばかり指摘する人について悩んでいます。指摘されると落ち込むけど、自分が悪いことはわかっています。
人の小さいミスばかり指摘する人ってなんなんでしょうか😢
もちろんミスをするこちらが悪いのですが
仕事でもなく、たいしたことでもないのに
指摘されると
「またこの人の前でミスしたらどうしよう」
と思って落ち込みます😭
- クロ(4♂1♀)
コメント

みっくん
わかりますわかります…
しかもそういう人って大抵、基本的なことも聞いても教えてくれなくて、失敗してから指摘するんですよね…
ミスするこちらも悪いのはわかってますが、一度失敗するとどう改善するかではなく、失敗した事実をずっと責められ続けるので、わたしもいま気分が沈んでます…😭

じーちゃん
(´;ω;`)以前務めていた飲食店の男性先輩がそうでした
しかもその後、私が聞こえるように
悪口言われました
-
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます✨
職場の人がそんな感じだと辛いですね😭
仕事行くのもイヤになりますよね💦- 1月7日
-
じーちゃん
(´;ω;`)はい、本当に
それが原因で辞めました- 1月7日
-
クロ(4♂1♀)
そうなんですね😱
人を辞めさせるほどって、その人会社に要らないですよね😅- 1月7日
-
じーちゃん
(´;ω;`)いらないです
本当に- 1月7日
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます✨
言い間違えや誤字脱字など、本当にたいした事ないミスなので
「そんなに迷惑だった?」って凹みます😢
例えば仕事で、ミスで大きな損失があったとかなら、言われても仕方ないと思うんですけどね💦
みっくんさんも今気分が沈んでるんですね😭
同じような感じで指摘されたんでしょうか?
凹みますよね💦💦
みっくん
普段からずっとなんですよね…そのネチネチのおかげでさらに大きなミスに繋がるという悪循環。。。
精神的におかしくなりそうなので、退職を考えていますが、上司が承諾してくれるか微妙で困ってます😭
クロ(4♂1♀)
職場の人なんですね!😢
毎日会わないといけないからイヤですね💦
そんな人が居るだけで仕事に行くのも憂鬱になりますね😩💦
みっくん
そうなんですよね😢
会わなくていいなら頑張れるんですが、
どうしても顔をあわせないといけないので😢
と…わたしの話ばかりですみません💦
クロ(4♂1♀)
全然大丈夫ですよ!😉
私も息子がこれから通う幼稚園~中学まで関わる人なので、
このままダメ出しばかりされたら
会わないといけないのが憂鬱になりそうです😢
みっくん
わ〜😢
それもまた長いですね😢
もう軽く流すしかないですね…😢わたしはなんとか辞めて解放されたいです💦あと3ヶ月って思えばなんとか頑張れそうですが😢
クロ(4♂1♀)
ゴールが見えていれば頑張れますね💪☺️
超ーー長いです😅
もめたくないから、なるべく嫌いになりたくないです。。
その人には、LINEで他愛ない会話中でも、
誤字脱字を指摘される事が多いのですが、
わざわざ指摘する人初めてなのでびっくりで😓
誤字脱字くらい誰でもありますよね💦
わざわざ指摘するってやっぱりちょっと変わってる人なんですかね~?😅
私がキライなのかなーとも思ったんですが、
しょっちゅう遊びに誘ってくれるので、それは無さそうで😓
みっくん
頑張ります😢!
気になっちゃう人なんですかね〜?自分はわかってますアピールとか…普通は余程のことがないと指摘しないですけどね💦
ちょっと変わってるのかもしれませんが、性格的にムリ!とかじゃなければ指摘されてもスルーしておくほうがクロさんの精神衛生上よいかと思います☺️
今後のお付き合いもありますしね😢
お誘いしてくれるとのことなので、嫌いってことはなさそうですね!ただ人の細かいところが気になる人なのかも…💦
クロ(4♂1♀)
年上のママさんで、周囲からは
「面倒見良い先輩ママ」
って思われていそうな感じなので、
お世話してる気分になってるのかもしれないです😅
まぁ私がミスするのがいけないんですけどね😂(笑)
スルーが良いですよね!
2回目に指摘されたくらいから
「ん??」
って引っ掛かるようになり、
なんだか見張られてるような、アラ探しされてるような気分になってしまいました😓
でもそう思い始めるとみっくんさんのおっしゃる通り精神的にきてしまって😥
「あーまた言ってるー」って軽くスルーできるようにします😉✨✨