※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
家事・料理

冷蔵庫を買い換えたいな〜と思ってます。いま一人暮らししてたときの2ド…

冷蔵庫を買い換えたいな〜と思ってます☆
いま一人暮らししてたときの2ドア冷蔵庫使ってます⛄💦

条件は
✱新品
✱8万円以下で安ければ安いほど◎
✱野菜室ある冷蔵庫
8万だと厳しいですかね…?
ネット見た限り いけそうかなーとは思ったんですが⋆
型落ちとかでも全然構わないです(。*`・Q・'*。)


使いやすい冷蔵庫とか、、
家電量販店で見る時、買う時の
注意する点など (値段交渉の仕方とか︎❤︎)
教えていただきたいです。
よろしくお願いします💓

コメント

まりっぺ

野菜室は別に3ドア以上という事ですかね??
主要家電メーカーは厳しいと思いますが、ハイアールやアクアなどなら8万くらいのものもあるかもしれません!!
家電量販店で買うなら現金払いにすれば多少は値引きしてくれますよ😊

  • ♡

    回答ありがとうございます♡
    そうです!3ドアは欲しいなーとおもってます!
    やっぱり有名なのだと難しいですかね (.. )

    カード払いしようと思ってました😳
    参考になります。○┓

    • 1月6日
  • まりっぺ

    まりっぺ

    10年位使うことを考えるとやはり3ドア以上がいいですよね😊

    我が家も昨年、旦那の一人暮らし冷蔵庫からやっとファミリーサイズの冷蔵庫に買い換えました!
    最初3ドアでと思っていたので予算10万円持って行ったのですが、もう少し足せば5ドアが買えたのと、予算内の冷蔵庫だと月々の電気代が高めだったので、結果、東芝のベジータ5ドアを購入しました!!支払い金額はリサイクル料含め11万円くらいでした!!
    ただ現金が10万円プラス生活費のお金しか持ってなかったんですが、旦那が私に普通予算10万なら12万くらい持ってくるだろ。と言っていたら、ここから下げられますよ!って安くしてくれました💡
    現金の手持ちがこの位しかないと相談すると、電気屋さんも結構頑張ってくれます!!
    カードだと正直値下げしなくてもお客さんは買えるのであまり下げてくれないと思います!そしてお店的にも現金売り上げが欲しいのが本音だと思います💡
    またこれからは新生活の時期なので1月中の方がこちらが強気でいけるのかな?とも思いました😊

    • 1月6日
  • ♡

    詳しくありがとうございます ○┓

    5ドア!憧れです…🤭でもうち賃貸で狭いのと、料理下手すぎて使いこなせる自信がありません😂
    確かに、手持ちがあと少し足りなければ 今買ってもらうために安くしてくれますかね(.. )♡とりあえず予算分だけ持って来週早速行ってきます💦☺️

    • 1月6日
さき

決算、月末などに、型落ち現品限りならなんとかいけそうな気がします!
ケーズデンキは頑張ってくれるイメージです!

  • ♡

    回答ありがとうございます!
    月末ですかー!
    年始のセールは終わってますかね? 😨💓
    ケーズデンキ近くにないです 😭😭😭

    • 1月6日
  • さき

    さき

    年始どうですかね~💦
    ケーズデンキで月末に現品限りのTVをかなり値引きしてもらったので、安くなるイメージあります😊
    冷蔵庫は2014年年末に2014年製SHARPのプラズマグラスター、トータル465Lのやつをカード払い端数切ってもらい9万で買いました!
    それはコジマでした~🙌

    • 1月6日
  • ♡

    現品限り商品ですね!☺️あるといいな〜!

    違うお店で買ったんですね!買う時って色んな家電屋さん回ってから決めたんですか?😳

    • 1月6日
  • さき

    さき

    割と1箇所で決めちゃいます!下げて貰って、どうする?ほかも見てみる?と主人に言って、主人がもう少し下がらないですか?と交渉してさらに頑張って貰います🙆
    大きい買い物ですし、良い買い物が出来ること願ってます🎵

    • 1月6日
  • ♡

    なるほど!すごく参考になりました○┓✨
    ありがとうございました ☺️👏

    • 1月6日
よっこ

我が家は嵐がCMをしている真空チルドがある冷蔵庫を使ってます😊お肉やハムなどはそこに入れているので、まぁまぁ持ちがいいかなと思ってます!

  • ♡

    回答ありがとうございます♡
    真空チルド!凄そうです☺️何リットルとかわかりますか?○┓

    • 1月6日
なめこ

うちは電気屋さん見に行って、欲しいと思った商品をその場でスマホ検索かけます!
たいがいネットの方が安いので「ネットやったらこの値段やけど…」と言えばギリギリまで下げてくれますよ😊

  • ♡

    回答ありがとうございます♡
    なるほどなるほど!参考にさせていただきます☺️💓

    • 1月6日