
コメント

ちいぽん
うちはお互いフル勤務なんで、毎日するのは掃除機と床拭きだけです💦
トイレ、風呂は旦那が月1ぐらいでやってくれてます🤣

emasara
トイレ掃除は気になったらする感じで、お風呂は毎日、掃除機は毎日か一日置きくらいですかね💦
汚くても死なない!掃除の優先順位は低いです 笑
-
のきぴ
汚くても死なない!
なんて素敵な名言😘💓!- 1月6日

ppg
掃除機は毎日やってますが、毎日できるようになったのもつい最近です(T_T)
まだ生後2ヶ月でしたら、家事もやるのしんどくないですか(T_T)わたしなにもしてませんでした(T_T)←
-
のきぴ
そおなんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦
しんどいし、抱っこちゃんだし。。。と半分言い訳、半分しんどいです😢!- 1月6日

退会ユーザー
専業主婦で、全て毎日やってますよ😌🌟
-
のきぴ
すごいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)!
専業主婦なんてわたしには向いてないんだと思います。。。(*_*)- 1月6日

ミュち
トイレ、クイックルワイパー→旦那がやってくれます
お風呂→ほぼ毎日
掃除機→毎日
です(^^)
-
のきぴ
旦那さま優しい〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)!
トイレの頻度はどんなもんでしょうか(*_*)??- 1月6日
-
ミュち
2週間に1回くらいかなーと思います!多分。
トイレ掃除のあとに便器にスタンプするやつ(わかりますかね?💦笑)やってるので、それがなくなったらまた掃除してスタンプしてって感じだと思います!- 1月6日
-
ミュち
今スタンプ見たら週1って書いてたので多分週1でやってくれてるんだと思います(^^;
ちなみにこれです!- 1月6日
-
のきぴ
あら(*゚∀゚*)!
早速買ってきて使おうと思います!
ありがとうございます😊!- 1月6日
-
ミュち
これおすすめです!
トイレ臭くならないし(^^)
家事は最低限にして休めるときに休んでくださいね!- 1月6日

黄緑子
無理無理(笑)
トイレは週一。
お風呂は一日置き。
掃除機は一日置き。
クイックルワイパーはやりません(笑)
-
のきぴ
無理ですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)!!!笑
一日置きでもそんなに汚れ溜まらないですよね(*_*)!- 1月6日

たま
トイレ掃除は1週間に2、3回と汚れた時についでに。
お風呂掃除は毎日で、旦那が朝やるか私が最後に入って掃除して出るか。
掃除機とクイックルワイパーはどちらかは必ずやろうかと思うけどなかなかできませんね(-_-;)
ただ、子供のズリバイが始まった頃からは、リビングと寝室(子供の行動範囲)だけは毎日どちらかしています。髪の毛とか拾って食べちゃうので^_^;
-
のきぴ
ついでに!っていうの大事ですよね💦💦
子どもの為にもしなくちゃですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 1月6日

💃DJシーナ🎧
トイレ→便器は頻繁(旦那がやる)でガッツリは週1(私)
お風呂→浴槽は毎日でガッツリは毎週日曜日(私)
掃除機→平日1~2回位(私)土日(旦那がやる)
クイックル→週4~5回位(私)
ですかね💡
ウチはかなり手抜きです😍💦💦
旦那が土日してくれるので甘えちゃってます♥
-
のきぴ
全然手抜きじゃないと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)!
旦那さま頼りになりますね😊💓
うちもやってもらいたいです。。笑- 1月6日

退会ユーザー
トイレ掃除は3日に1回
お風呂は毎日
掃除機は2日に1回
ぐらいかな?
クイックルワイパーは気になったらですらキッチンにマット置いてなくて、洗い物したり料理したらササッと拭いてます😊
-
のきぴ
キッチンマット、わたしも置きたくないんですけど、水とかが飛び散るの気になっちゃって😭💦💦
でも逆にする頻度上がるからいいんですかね(*_*)??- 1月6日
-
退会ユーザー
キッチンマットってでかいし、こぼしたら絶対洗わないと汚いし、外しちゃいました✨クイックルワイパーの濡れてるタイプのやつならすごいきれいに拭けるしオススメです❤️
- 1月6日
-
のきぴ
ですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
キッチンマットほんと厄介なんですよねえ。。。
でも、今日からちょっと挑戦してみます😊!- 1月6日

はじめてのママリ🔰
毎日全部やってます!
床拭きは毎日一部屋ずつです。
お風呂に関しては浴槽は毎日、それ以外は毎日一ヶ所ずつやってます。
夏は裸足だからフローリングに足跡付くし、冬は埃が貯まりやすいしで以外と汚れるんですよね💦
毎日やって習慣付けてます。
-
のきぴ
すごいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)!
フローリングってほんと厄介ですよね💦
習慣づけれるように頑張りたいです!- 1月6日

2児のママ、昼までゆっくり寝たい
トイレはスタンプにお願いしてあって、綺麗に全部は週1回
お風呂は浴槽は毎日、体洗うとこは週1
使ったら毎回拭いてるのであまり汚れてないです。
掃除機、クイックルワイパーは毎日。
クイックルワイパー(ドライ)でやってから掃除機かけて、気になるとこだけウェットシートで拭いてます👋
毎日やるのはしんどいですが、当たり前になってるのでやらないと落ち着かないです💦
-
のきぴ
お腹も大きいのにほんとすごいです😭💦
でも習慣になるとやらなきゃ!ってなるんでしょうね😭!- 1月6日
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
なんとかやってます😵
おかげで朝はは洗濯物干しから始まって11:00頃までは忙しいです💦
効率よくやろうと思ってもなかなかね…😵😵
洗濯物干す前に浴槽のお湯捨ててる間に干して、カゴ置きに行ったら浴槽洗って栓して蓋しときます❗️
そうするともう洗面室のお仕事は終わりー✌️って感じにしてます🎶
子育てしながらは大変ですけど、頑張りましょうね😆- 1月6日
-
のきぴ
まとめて効率よくできると一番いいんですけどねえ😭💦💦
お互い頑張りましょうね(*゚∀゚*)!- 1月6日

ママリ
トイレ掃除→汚れが気になった時
掃除機→ゴミ収集の前日&休日
お風呂掃除→汚れが気になった時(シャワー派なので浴槽は1〜2ヶ月に1回)
クイックルワイパー→洗面所のみ毎日
まだ首が完全に座っていなく、寝返りもしないので楽しています(笑)
-
のきぴ
わたしもまだ寝返りしないので甘えちゃってサボり気味なんですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
やらなきゃですよね〜😭💦💦- 1月6日

いちご みるく
トイレ、お風呂は毎日。掃除機は平日は毎日してるけど、たまに予定があると出来なかったりします💦
キッチリやるわけではなく、トイレとかも使ったついでにブラシで便器こすったりしてます。
-
のきぴ
毎日されてるんですね😭
すごいです。。。
きっちりやろうと思うから毎日やるのがしんどくなっちゃうんですかね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 1月6日

あおまいか
働いてるので、ぜーんぶ週1です。
どーしても気になったらリビングだけクイックルワイパーとハンディ使います。
産後2ヶ月で毎日全部なんて考えたことないです(笑)
-
のきぴ
働いてると毎日は難しいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦💦
ほんとですか😭!その言葉に救われます!💦- 1月6日

退会ユーザー
仕事してるので毎日はクイックルだけ、掃除機は日曜にパパが、私は休みの日にトイレしてます
お風呂は平日はパパがしてますよ🎵
家族でルール作ると良いかもですね
ちなみに、小学生くらいからはお風呂は子供にさせようかなと考えています
-
のきぴ
クイックルワイパーだけでも毎日されてるんですね(*゚∀゚*)!
家族でルール作りいいかもです!- 1月6日

ままりん
毎日やるなんて無理ですー😆😆笑
トイレは週一、お風呂は毎日、掃除機は1日おき、クイックルワイパーはやらないです!笑
-
のきぴ
毎日しんどいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
お風呂だけでも精一杯です。。。- 1月6日

はる
トイレ掃除→なるべく毎日
お風呂→毎日
掃除機→毎日(1日2回かける時もある)
クイックルワイパー→気になったら
子供がハイハイの時はクイックルワイパーはせず、雑巾で床ふき毎日してました💦手をついて、その手を舐めるのでめっちゃ気にしてました(><)
-
のきぴ
どれも基本毎日されてるんですね(*゚∀゚*)!
ハイハイし始めたらこわいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦💦 床拭きのほうが綺麗になる感じですかねっ😆??- 1月7日
-
はる
クイックルはウェットタイプを使っているのですが、薬?がついてるので赤ちゃんの触るところを拭いて良いのかわからなくて水拭きしてました💦
- 1月7日
-
のきぴ
たしかに!ちょっと心配かもですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦💦 運動と思って水拭きやってみます(*゚∀゚*)!- 1月7日
のきぴ
フル勤務だとますます出来ないですよね😢💦💦
旦那さま優しいですね(*゚∀゚*)!