
ベビーカーを今検討中でして、2つに絞ったのですが、その2つて悩んでい…
ベビーカーを今検討中でして、2つに絞ったのですが、その2つて悩んでいます(>_<)
まず、1つ目はコンビのメチャカルハンディオート4キャスです。
こちらは4.9kgの軽量と言うところに惹かれています。
うちはアパートの2階でエレベーターがないので持ちやすそうなグリップがついているところも魅力です。
もう1つは、アップリカのアカチャンホンポ限定のラクーナビッテです。
こちらは5.5kgでコンビのものよりは重いですが、私の身長が151cmで夫が179cmなので、ハンドルの高さを変えられるのがいいなぁと思っています。
でも、夫は何度も高さを調節していたらもろくならない?と心配しています。
希望は2人子どもが欲しいので2人目まで長く使えそうなものを探しています。
実際に使っていらっしゃる方の意見を聞かせて頂きたいです。
ちなみに、私はどちらかと言うと電車より車移動が多く、軽自動車のスペーシアに乗っているので収納しやすいのも重視したいです。
よろしくお願いします。
- かおりん1129(9歳)
コメント

メルモ
車移動が多い、アパートの2階との事ですが、ベビーカーを玄関先まで持って上がる事ありますか?
持って上がるなら、赤ちゃん抱いて荷物持ってベビーカーってなると大変なので軽いのが便利です。
が、持って上がる事がほぼないなら、どちらもそんなにたいさないのではないでしょうか。
同じ物ではないですが、ハンドルの高さ変えれるのうちも持ってますが、特にもろくなったりはしてないですよ。
まだ使って2年なのであまり参考にはならないかもですが(^_^;)

さきる
かおりん1129さん、こんにちは!
私はメチャカルを使ってますが、とても軽くて片手で畳めるのがよかったですよ
ただ、どんなベビーカーでもエレベーターなしで2階にお住まいだとかなり大変だと思います
抱っこひもで子供を抱えてマザーバッグとベビーカーを持つと、足元がおぼつかないんですよね(;´・Д・)
もしお家の前が駐車場でしたら、車をベビーカーの収納場所にするのも手だと思いますよ
-
かおりん1129
ありがとうございます♪
軽さと片手で畳めるのはホントに魅力的です(^^)
ベビーカーは玄関が狭いので車で保管にしようかなと思い始めました♪- 9月9日

m
メチャカルも試しましたが、ラクーナビッテを買いました♪
はたしも旦那も長身なのでハンドルを高く出来るのはなかなかいいです❀
あと玄関に置いとく時は、折りたためばかなりコンパクトになります(*´꒳`*)
最後はデザインが気に入ったので選びました💕
-
かおりん1129
やっぱりハンドルが調節できるのは魅力的ですよね♪
デザインもラクーナビッテの方が好きなんですけど、夫が軽い方がいいのにーっと言っていて…
もう少し悩みます!ありがとうございましま♪- 9月9日
かおりん1129
ありがとうございます♪
玄関先まで持って上がろうと思っていましたが、車に入れておくのも1つの手かなと思い始めました(^^)
やはりハンドルの高さを変えられるのは楽ですか?
夫婦でチビとデカなので、変えられた方が便利なのかなぁ?と悩みます(>_<)