
コメント

ゆうま
うちと全く一緒です!
その苦しそうな後、寝ませんか?
私も、寝苦しそうだし、可哀想だと思って病院連れていったのですが、鼻水の吸引しかしてもらえませんでした。
でも、先生曰く、もだえて寝苦しそうなのは、新生児特有のうなりだよと言われ、おっぱい飲んでちゃんと寝るなら大丈夫だよと言われました。
確かに、顔真っ赤にしてうなって、悶えても、その後ちゃんとねます。
あきさんのベビちゃんはどうでしょうか?
ゆうま
うちと全く一緒です!
その苦しそうな後、寝ませんか?
私も、寝苦しそうだし、可哀想だと思って病院連れていったのですが、鼻水の吸引しかしてもらえませんでした。
でも、先生曰く、もだえて寝苦しそうなのは、新生児特有のうなりだよと言われ、おっぱい飲んでちゃんと寝るなら大丈夫だよと言われました。
確かに、顔真っ赤にしてうなって、悶えても、その後ちゃんとねます。
あきさんのベビちゃんはどうでしょうか?
「生後17日」に関する質問
生後17日目。 新生児ってどんな感じですか? 上の子はよく寝る育て易い子でした。 母乳とミルクあげて寝ても2時間で泣いて起きる (母乳の分泌は良いが吸う力が弱いため40-80ml足す) スワドルを着せても2時間で泣いて起…
生後17日目です。 よく寝てしまい、飲む量が少ないです。 起こしても起こしても寝てしまいます。 混合でやってきていて、母乳は10分ずつやって80ml前後です。 ミルクを足そうと思ってもまた寝てしまって、口のところにち…
生後17日目です ずっと片乳10分 計20分であげてきましたが 少しずつ体力も増えてきて片乳15分くらいいけそうです。 この場合、増やしても大丈夫でしょうか? あげ過ぎとかないですか? 一応片乳10分でも満足はしてそう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あき
朝はやいのにありがとうございます!
同じくです。
ミルクも飲むし睡眠も苦しくて若干浅いけど寝れてますね。
寝るときの息苦しい呼吸聞いてると悲しくなってきちゃってます。
ゆうま
心配することないって言われるけど、気になりますよね。
うちの息子は未だにゔーっとうなり、もだえて、手で顔をこすりますが、
胸をトントンっと叩くと、すぅっとまた眠りの体制になります。
そもそも、唸ってる間もたぶん起きてないと思います💦たまに自分も眠たくて唸ってるなーと思いながらねてしまう時があるのですが、気がついたら息子も寝てます笑😅
なので、だんだん気にしなくなってきました。鼻水がつまって痰が絡んでむせたり、咳したりしていた時は、抱っこしてヨシヨシってしてはいました!
あき
ちょっと安心しました。
ホントなんでもネット見ては疑っちゃいますよ。
ありがとうございました。