
コメント

ちゃき
今の妊娠発覚時に生理予定日、3日後は陰性でした。
13日後にまだ生理きてなかったのですると陽性でした。
一応2、3ヶ月生理来ないこともあるみたいなんで、大丈夫かと思いますが心配でしたら婦人科に受診した方がいいと思います。、
ちゃき
今の妊娠発覚時に生理予定日、3日後は陰性でした。
13日後にまだ生理きてなかったのですると陽性でした。
一応2、3ヶ月生理来ないこともあるみたいなんで、大丈夫かと思いますが心配でしたら婦人科に受診した方がいいと思います。、
「生理予定日」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ちゃあーん
お返事ありがとうございます✨
3日目から13日目までに検査薬は
されていないのですよね?
後3日以上生理がこなかったら
もう1度検査薬して病院行ってみようかと
思います💧
基礎体温とかつけてないし
分からなすぎて😱
夫は生理あがった?なんていってくるし
(今、37歳です😐)
気になって仕方ないです(笑)
ちゃき
私は妊娠した気が全然無かったのと、子供達の夏休みがかぶり3日目〜13日目まで放置でした。
元々多嚢胞性で無排卵とかもあったので気にしてなかったです。
私も基礎体温付けてなかったです。
生理あがるには年齢的に早すぎますし、あがると色々出てくるので(多汗とか情緒的な感じ)そういう風ではなかったら、違う何かがあると思います。
何も無いといいですね。
ちゃあーん
詳しくありがとうございます😆
本当に何もない事祈るばかりです💦
ありがとうございました☺️