
最近モデルルームのCMが多くて、マイホームに憧れるけど実現できない。上の階の音に悩み、子供も自由に遊べず。結婚は後悔していないけど、マイホームが欲しい。同じ気持ちの方いますか?
最近戸建てのモデルルームの展示会のCMがやたら多く感じる。
実際周りはみんなマイホーム。
どんなに羨ましく思っても、一生手に入れる事は出来ない。
いつまで上の階の足音や物音に怯えながら住まなきゃいけないんかな。
子供も暴れたい年頃だから下の階の人を気にせずお友達のお家みたいに走ったり好きに騒いだりさせてあげたいな。
結婚は後悔していないけど、やっぱりマイホーム持ちたかったな…
同じような方、いらっしゃいますか?
- チビザルちゃんママ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

naa23
マイホームいいですよね😭✨
旦那はコツコツ貯めて買う予定に
してるみたいですが土地とかの
ことを考えてたらなかなか
難しいですよね、、、

あきい
一生手入れる事は出来ないって、なんかあったんですか?言いたくなければスルーしてください。
-
チビザルちゃんママ
コメントありがとうございます✨
主人の父が主人の名義で家を建てました。
ただ、事情がありその家には住めません。
わかりにくい説明ですみません。- 1月5日

まなぴー。
うちも、おもいきって今年モデルハウスを買いますよ!もう、銀行でローン審査まで終わらせてます!
まあ、定年まで働かないといけなくなりますがね😓
-
チビザルちゃんママ
モデルルーム買われたんですね😊
定年まで働かないといけないけど、夢のマイホーム持てるだけ羨ましいです。
うちは主人の父が主人名義で家を建てているのでローンは組めません💦- 1月5日
-
まなぴー。
まだですよー!1月下旬に間取りができるらしいのでこれからです!
今は、同居なんですか?- 1月5日
-
チビザルちゃんママ
もうすぐ間取りが出来るんですね😁
楽しみですね🎵
うちは今は賃貸に住んでます。
同居も視野には入れていますが、ママリを見てても周りからも同居は避けたほうがいいと聞くのでまだ同居はしていません。
同居したとしても義父が設計した家はクローゼットはないしベランダもないし『なぜ?』と思うところが多くあまり住みたくありません😅- 1月5日
-
まなぴー。
ほんと、同居はストレスしかないとよくききます!
設計したのに!?それは嫌ですね!- 1月6日
-
チビザルちゃんママ
やっぱり同居はしないほうがいいですよね!
まさに『設計したのに』です!
ベランダがないなんてあり得ない❗
クローゼットも今時ない家なんてないですよね😡
どこに収納しろと言うんでしょう…
設計士も気付かないものか?
なんだか希望がない家です😢- 1月6日

いちご みるく
うちは昨年購入しましたが、一生家賃を払うことを考えたら変わらないと思いますよ。
月に払う金額はアパートより安く納まりました。
子ども増えたら間取りも多く必要だし、我が家は賃貸でそれだけの家賃を払う方が高くて無理です😵
-
チビザルちゃんママ
コメントありがとうございます✨
私もそう思います❕
ですが、主人の父が主人名義で家を建てているので家は買えません。- 1月5日
-
いちご みるく
そういうことでしたか!😭それは悲しいですね。名義って変えられないんですね💦
- 1月5日
-
チビザルちゃんママ
返信が遅くなりすみません💦
悲しすぎますね😢
3LDKの広い新築に義父が1人で住んでいます。
本当恨みたくなります…- 1月6日
-
いちご みるく
うはー!!そんな広いところに一人で!?
それは恨みます!!
他の方の回答見ました。
ベランダもクローゼットもないとか…
まさに男の人は何も考えてないですね💦- 1月6日
-
チビザルちゃんママ
そうなんです、ベランダもクローゼットもなく出来上がった時にはこんな家があるのかとショックでした😢
私は乾燥機よりやはり日光に当てて外に干したいので…
布団もどこに干せと…
そして広い部屋に引っ越したくても家賃がこれ以上上がると生活できません。
義父の家は部屋が余ってるし広いのに、うちは部屋がなくリビングに布団を敷く生活です。
本当に家の事を考えるとどうにもならないのでそこだけ結婚に後悔です…
愚痴ってしまってすみません😣💦⤵
聞いてくれてありがとうございます✨- 1月6日
-
いちご みるく
それは嫌ですね!!旦那に文句言いまくります!責任取ってもっと稼いでもらって良いところに住みたいですね💦
広いところが良ければ不便だけど土地の安い所に引っ越すかですね😢
うちは都内なので、戸建でもそこまで広くないし賃貸は高いですが、賃貸でも少し田舎に出れば家賃安くて広くて綺麗な所もありますし☺
ちなみに友達の所は都営で抽選で当たって、お邪魔したときに結構広さがあって住みやすそうでした✨年収などの条件あるけど、もちろん家賃は安いし1階だったので気にせず騒いでました☆- 1月6日
-
チビザルちゃんママ
都内に住まれているんですね😊
東京はすごく高いイメージがあります❕
本当少し離れれば土地の値段も違いますよね!
私も今住んでいるところより少し離れれば今の家賃ぐらいでも広いところがあると思うので主人と検討してみます✨
アドバイスありがとうございます😊- 1月6日

はじめてのママリ
分かります~!!
うちも旦那が結婚前にマンション買っていたので仕方なくマンションに😭
しかも関係ない義母が絶対手放すな‼️と言っていて💦100%何があっても同居はないのに😂
私も一軒家!!夢のマイホームです✨
-
チビザルちゃんママ
コメントありがとうございます✨
本当に『夢のマイホーム』ですよね🎵
旦那さんがマンション購入されてたんですね❗
建て売りでもいいし、理想は自分で好きな設計して『自分の家』が欲しかったです😅
ショールームなんて一生行く事ないだろうな💦- 1月5日
チビザルちゃんママ
コメントありがとうございます✨
マイホーム、本当いいですよね😊
旦那さんは買う予定でいるんですね❕
2人目が産まれて今の賃貸も狭くなってきたので周りの一戸建てに遊びに行かせてもらうと羨ましくなります☺
こればっかりはどうにもなりませんね💦