※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミケ
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳と粉ミルクを飲み過ぎているか心配です。母乳→粉ミルク→また母乳という飲み方で、泣き止まず困っています。

母乳30分飲んでからの粉ミルク100飲んでそれからまたすぐ母乳30分しゃぶってるって飲み過ぎですか?
三時間おきの粉ミルクなんで時間しのぎで粉ミルク前に母乳しゃぶらせますがどうしても癇癪がひどくなるので粉ミルクを飲ませます。その後も泣き出すので母乳をしゃぶらせると寝ることもあるのでそうしてます。

コメント

びび助

まだ新生児の頃は母乳30分はあげ過ぎかなと思います。
その後ミルクを飲むのなら尚更かもしれないです。
量というより、
飲んでる時間かな。
多分まだ上手に飲めないのに、30分あげてたら、疲れてしまうと思います。
母乳にあげ過ぎはないので、ミルクの後泣くようなら母乳あげても大丈夫だし、
3時間以内に泣く時は母乳で全然大丈夫だけど、目安は、片方5分づつでいいと思います

コハルマ

30分は長いので
疲れるとおもいます💦

みい(20歳)

0ヶ月なので、ミルクさえ3時間空けてれば母乳はあげても大丈夫ですよ!
でもミルク100も飲んでるので、母乳がどのくらい出てるのかは分かりませんが、吸わせてもせめて10分の方がいいです。
それが習慣になり、おっぱい吸ってないと落ち着かない子になってしまうと思います💦
口が寂しいだけだと思うので賛否両論ありますが、質問者様がよければ、おしゃぶりを試すのもありかな?と思いますね!

deleted user

産院では両乳合わせて15分くらいまでなら良いですよと言われました。

母乳30分+ミルク100は確かに飲み過ぎかもしれません💦
新生児は吐くまで飲んでしまうので、嘔吐に繋がるかもです😣

母乳がうまく吸えていない、まだ出が足りない という可能性もありますね🤔
私だったら母乳を10〜15分吸わせてみて、落ち着くかみてからミルクを多くて60くらい足してみるかと思います☺️

やぶママ

同じ0ヶ月ですね。
母乳30分だと長いので後半はくわえてるだけって事はないですかね。
長いと赤ちゃんも疲れるので片方ずつ7~8分で切り上げてトータルで15分ぐらいで十分かな~と思います。

私は母乳の後ミルク60足してあとは抱っことか寝かせて様子をみてます。