※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピザ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんのための下着選びについて相談です。セパレートか股ボタンのどちらがいいか、保育園でも使えるか心配です。

最近ずり這いが始まって、着替えの際にボタンを止めさせてもらえません😹
今6ヶ月なのですが、下着を今から新しく買うなら股だけにボタンがついてるタイプのやつか、セパレートの大人のシャツみたいなやつか、どちらがいいでしょうか?
セパレートの下着はお腹が出ますかね😹
4月から保育園に行くので、そこでも使えるようなやつが嬉しいなと思います😃

コメント

あんmama

ズリバイするとお腹出ちゃうので
股だけのボタンタイプの使ってました!
今でも子供が自ら
お腹まくったりするので
股にボタン付いてるやつ着せてます!笑

  • ピザ

    ピザ

    やっぱりボタンついてる方が安心ですよね😹❤️
    お腹まくるの可愛いですね💕
    あと1年使えるならそれで良さそうですね✨
    ありがとうございます😊

    • 1月5日
モンブラン

ボタンとめさせてくれないですよね~。
何か毎日やめてって叫んでる気がします😅
私は下着は股下にボタンがついてるタイプを使っていて、上にTシャツなどを着せています。
つまり立ちしだしたのでお腹はでなくなりましたが、ズリバイで後ろにさがっちゃてる時はTシャツはずり上がってました😅
前に進んでる分には大丈夫でしたよ。

保育園は私は行ってないので分からないのですが、指定がある園もあると聞きましたよ💦

  • ピザ

    ピザ

    わかります!!何度も仰向けに戻して怒られてます😹
    やっぱりボタンがあるほうが安心ですよね✨
    保育園によるのですね…まだ園が決まってもないので…少なめに買って様子見てみます😎
    ありがとうございます😊

    • 1月5日
あり※

未だにボタンタイプのです。そうじゃないとお腹出ちゃうし、どうしても自分のお臍が気になるらしくずっと触ってるので😭

  • ピザ

    ピザ

    2歳になっても使えるのですね✨
    じゃあボタンタイプにしておきます^_^
    お臍が気になるなんて可愛いですね😍💕
    ありがとうございます😊

    • 1月5日