※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぼん🍑
妊娠・出産

つわりがつらい方、お子さんのお世話はどうしていますか?夕飯も食べさせなくてはならないけれど、気持ち悪くて動けない状況です。

つわりがキツイ方、お子さんのお世話どうしてますか?😭

気持ち悪すぎて、起き上がれない。動けない。
でも普段ならお風呂入ってる時間。
夕飯も食べさせなくちゃ。

涙が出てきます…😭

コメント

deleted user

精神的にやられますよね、分かります。
ファミサポや一時保育を利用してみては、どーですか??
私は妊活中に登録してました。

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    昼間は比較的耐えられるので、(友達ともつわりを隠して遊べる)、その反面夜がやばくて😭💦

    一時保育などは結局送り迎えしなくちゃだし〜とか考えて 何も踏み出せなかったです。
    でもやはり、そういうのも考えないとですね…

    • 1月5日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑

    コメントありがとうございます💦

    • 1月5日
ままり

わたしも同じです。
さっき保育園まで必死こいて迎えに行きました。
ご飯は炊いたものの、おかずも作ってなくてアンパンマンのパンをあげただけで今ちょっと横になっています。
食べ悪阻のくせに食べすぎると戻してしまい、今日は立つと貧血のようにフラフラです(T ^ T)
先程旦那に早く帰って来るように連絡しましたが、金曜だしいつ見るんだろうって感じです(T ^ T)
休み休みで、お互い頑張りましょう😿

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます!
    保育園行ってるんですね!それは元々行ってたんですか?それともつわりだからですか?

    旦那さんも仕事ですもんね💦 うちも早く上がれるような仕事、立場でもないので 期待できないです😩
    耐えて頑張るしかないですよね😂

    • 1月5日
  • ままり

    ままり

    4月から保育園行っています!
    今日はたまたま仕事が休みだったので、一緒にいようと思っていましたがたまにはゆっくりしようと思い預けてきました!
    ですが、車で15分はかかる距離なので預けに行くのも一苦労です。。。

    とりあえず今日は子供だけでもと、アンパンマンカレーあげようかと思います(T ^ T)
    早く終わって欲しいですねー悪阻😿

    • 1月5日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    そうだったんですね!
    お仕事してて大変ですね😳無理しないでくださいね!
    私は仕事もないのに、つらくて泣いてるのに…

    うちは偏食すごいから、たいしたもの用意しなくても毎日ふりかけご飯でいいのに、それさえも辛くて。
    でも辛いのは私だけじゃないし、皆さん頑張ってるので なんとか頑張ります!

    早く終わるといいですね😭

    • 1月5日
yuimo0314

私も今そうです〜(T_T)
遊びたいざかりの娘ですが
ほぼ家で一人で遊ばせてて
可愛そうだなぁと思ったり。
部屋もぐちゃぐちゃ
ごはんも手抜きです。
生活リズムも狂ってきてしまって
自信喪失気味です。。。

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます!

    一人で遊べるならお利口さんですね👏
    うちは妊娠のせいなのかベッタリで😭

    仕方ないことだけど、ほんと自信喪失ですよね😭
    何も出来なくて息子の前で大泣きしてしまいました。。

    お互い頑張りましょう💦

    • 1月5日
ぱる

まさに今同じ様な感じです😭
辛いですよね😭😭
お風呂入れなきゃ…ご飯食べさせなきゃ…と思いつつ気持ち悪くて起き上がれません😭
実家も遠くて簡単に帰れないし何とか動ける時に動いてるけど無理するとお腹痛いし一日中ほぼ横になってます😢
お互い無理せず辛い悪阻時期乗り越えましょう!!

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます!
    お仲間ですね💦早くつわり終わってくれるの待つしかないですよね。。

    外で走り回りたい息子なので、ほんと申し訳なくて💦
    息子もストレスで暴れてますし…

    ほんとお互い耐えるしかないですね!頑張りましょう💪

    • 1月5日
あんも

悪阻…辛いですよね😭
私もそうでした😭😭😭
因みに私は吐きづわりでした。

休みの日は旦那さんにご飯の用意をしてもらい、その他は休み休みどうにか…。
そしてマスクをしながらなど、どうにか乗り越えてました💦💦
無理せずに……😭😭😭

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます!
    不幸中の幸いで吐くことはないので、吐きづわりの方にくらべたらマシなんだと思います…

    1人目の時も2ヶ月半寝たきりだったので、悪夢再来です😑
    旦那も協力的ですが、仕事は抜けられないので 休日以外は頼れないですよね…
    休み休みどうにか乗り越える以外方法ないですよね😭
    ありがとうございます!頑張ります!

    • 1月5日
ゆん

私も初期の頃ツワリで上の子のお世話なんてまともに出来ませんでした😭
申し訳なさで何度も泣きました😢
旦那の帰りか遅いのでお風呂に入れられない日も沢山ありましたよ(꒦ິ⌑꒦ີ)でもご飯は食べさせなきゃいけないし…簡単な物でパパッと済ませてました。あとは少しでも体調が良い時にハンバーグとかカレーとか作って冷凍してました💦
ツワリが終わったら少しずつお外で遊ぶようにしてましたよ!出来る時にやればいいんです、子供がそれでママを嫌いになんてなりませんから😊

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます!
    お風呂はいらなくても死なないですもんね、いいですよね。。
    ゆんさんのお言葉、涙出ました😭 たしかに子供はこんなわたしにもベッタリだし…
    できるときに相手してあげようと思います💪

    • 1月5日
  • ゆん

    ゆん

    気にし過ぎて神経質になる方が良くないですよ(꒦ິ⌑꒦ີ)今はママの体が一番ですよっ!頼れる人が周りにいたら沢山頼って少しでも負担を軽くしましょう!
    大丈夫です、私なんかツワリが終わったと思ったら出血で自宅安静だったので妊娠期間中はほぼ娘の相手なんてしてあげられてませんが、娘は元気に遊んでますから😊

    • 1月5日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    娘さんも我慢してくれたんですね😭
    私も1人目の時は10ヶ月間何も出来ずで入院もしてたので、これからが不安です。
    でも皆さん乗り越えてますもんね!
    周りに頼って 耐えます💪ありがとうございます!

    • 1月6日
deleted user

代わりに見てもらえる身内の方居ないと大変ですよね…(><)

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます😊

    義父母は近いし仕事もしてないので いますが、懐いてないし、そもそも頼りたくないです!笑
    実家も帰れる距離なので、実家に帰ることも考えようと思います💦

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頼れるなら頼った方が良いですよ(;_;)

    • 1月5日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    そうですね!相談してみます😊

    • 1月6日
ななな

秋までつわりで毎日辛かったです(;_;)


息子はちょうど、ぼんぼんさんの息子さんと同じ月齢くらいでした。
実家も義実家も頼れず、旦那は遅くまで仕事…なんの罰ゲームかと思ってました😭(笑)


お風呂は今の時期だし、でかけてなければ入れなくて大丈夫です❗️🙆‍♀️
拭いてあげるだけでもいいと思いますよ✨
私は夏でしたが出かけられなかったし2日に1回頑張ってシャワーさせるだけでした(´・ω・`)


ご飯は見るだけで吐いてたので、レトルトや冷凍野菜、ウインナー、パン、バナナ、納豆、時には買ってきたお弁当など…で乗り切りました(;_;)
それまで結構息子の食には神経質にやってたんですが、そんな事言ってられなかったです😭


約3ヶ月そんな感じほぼ寝たきりで点滴に通ったりしながら8キロ痩せました😭
辛い時期ですが、無理せず手を抜きまくっていいと思います❗️

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    もうすぐ出産ですね😊💕
    この歳の男の子だと、外で遊びたい盛りだし、ずっと家にいるって本当に不可能じゃないですか?😭
    家の中でも私の手引っ張って連れてかれるし、ほんと辛くて…

    でもお風呂は割り切ります!
    私も1人目の時つわり中は週一しか入ってませんでした!笑

    わぁ、一緒です💦1人目の時8キロ減って その後安静、その後切迫で入院…
    でもお子さんいる状態で8キロは凄まじいですよね😭💦大変でしたね!
    今回そこまで体重減らないようにしないと、私の場合また10ヶ月間寝たきりになりそうなので、頑張って食べようと思います!

    ままりんさんも耐えたんですもんね!私も頑張ります!

    • 1月6日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑

    コメントありがとうございます😊

    • 1月6日
  • ななな

    ななな

    2歳男子凄まじいです…😨‼️(笑)
    でも本当に立ってるのもままならなかったので家でDVD観せたりしてました(;_;)

    私も1人目つわり中はほぼお風呂入ってなかったです😂(笑)

    そして私も1人目、後期からですが切迫で入院してました〜😢‼️
    今回はまだ大丈夫ですがなるべく無理しないようにしてます。
    ぼんぼんさんも無理せず過ごしてくださいね(>_<)✨


    つわりにはいつか終わりが来るので今だけ踏ん張ってください!😭😭

    • 1月6日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    ですよね…
    年末年始挟んでて旦那がいたのでなんとかなりましたが、この3連休明けからは毎日DVD三昧になりそうです。。

    わぁ、同じですね😂💦
    切迫は体質って言うし、入院することになったらどうしようと今からヒヤヒヤです。
    私も10ヶ月間安静に過ごそうと思います😩

    ままりんさんもこのまま無事に出産できますように!

    • 1月6日