
コメント

りな
一歳前後はみんなアンパンマン好きですよ!笑

ゆうmama
赤ちゃんはアンパンマン嫌いな子居ないと思いますが、親がダメという方は居ると思います👀❗
ちなみにうちは旦那がアンパンマン嫌いなので、親族にはアンパンマンNGだしてます😓
-
ぷうたん
コメントありがとうございました😊
なるほど、親が嫌いな方がいらっしゃるんですね😳アンパンマンではなくて食品にしようと思います☺️ありがとうございました!- 1月5日

yu☆
嫌いな子は聞いたことないですが、親がアンパンマン見させない、グッズを与えないって人は聞いたことあります!
-
ぷうたん
コメントありがとうございます😊
親が嫌いな可能性を考えていなかったです😅別なものにします☺️- 1月5日

うさこ
赤ちゃんはアンパンマン好きだと思います!ただ、親がキャラクターものは嫌だという方もいますよね😅
-
ぷうたん
コメントありがとうございます😊
親が嫌いな可能性を考えていなかったです😅無難に食品にしようと思います☺️- 1月5日

滉ちゃんママ🐌
女の子一人目とかだとあえてアンパンマン教えてない方いる気がします💦
2歳くらいになると自然に覚えて(保育園や支援センターとか)みんな好きですけどね🎵
友達が1歳半の女の子で、『ディズニー好きにさせたくて、アンパンマン見せてなかったのに…』と支援センターで嘆いてたことがあったので参考までに(>_<)
-
ぷうたん
コメントありがとうございます😊
なるほど、私の友達もディズニー好きなので同じような感じだったら困りますね😰無難に食品にしようと思います☺️- 1月5日

💗たそちゃん💗
保育士してましたが、興味無い子は居ました!!トーマスとかが大好きでアンパンマンに見向きもしない感じでした好きな子が多かったです🍞
-
ぷうたん
コメントありがとうございます😊
なるほど、子供にも好みがあるんですね😳無難に食品にしようと思います☺️- 1月5日

あん
嫌いな子は居ないと思いますよー
うちの子はあんまり
興味ないですけどね笑笑
-
ぷうたん
コメントありがとうございます😊
みなさんのご意見を参考に無難に食品にしようと思います☺️- 1月5日

迷犬ちーず🐶
子供は好きでも
親の趣味ではない場合が
あると思います😭💦
ちなみにうちの子は
アンパンマンに興味ありません😂
-
ぷうたん
コメントありがとうございます😊
親が嫌いな可能性を考えていなかったです😅無難に食品にしようと思います☺️- 1月5日

あき
うちはアンパンマン好きですが子供はドキンちゃんが本命です
-
ぷうたん
コメントありがとうございます😊
ドキンちゃん好きのお子さん可愛いですね😆- 1月5日

🧸
友人でアンパンマングッズは置きたくない、持ちたくないと言ってる子がいました。
-
ぷうたん
コメントありがとうございます😊
親が嫌いな可能性を考えていなかったです😅無難に食品にしようと思います☺️ありがとうございます🙇♀️- 1月5日

もふもふ
うちはキャラクターもの貰って困ってます😅部屋がごちゃごちゃした感じになるので(笑)親の趣味になりますが😅
-
ぷうたん
コメントありがとうございます😊
なるほど、ごちゃごちゃした感じ、わかります😅無難に食品にしようと思います☺️- 1月5日

退会ユーザー
うちは10ヶ月ですがアンパンマン見せてないですねぇ。見せたことありますが興味ないみたいで💦
そして、私もキャラクターものは置きたくないタイプです。特にアンパンマン💦(すみません)
内祝いでもらって嬉しかったのは好きなものを選べるカタログでしたね💦
-
ぷうたん
コメントありがとうございます😊
みなさんのご意見を参考に、アンパンマンはやめました🙇♀️カタログギフトいいですよね☺️- 1月6日
ぷうたん
コメントありがとうございました😊
参考にさせていただきます💕