※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
妊娠・出産

一人目の妊娠時に切迫早産で入院し、二人目以降のリスクが高まるため、助産師からは一人目が二歳になる頃に妊娠することを勧められた。避妊方法についても説明を受けたが、ピルやリングに抵抗がある。二人目をすぐに妊娠することに不安があり、性行為にも不安を感じている。夫婦関係について悩んでおり、意見を求めている。

いつもお世話になっております。

一人目を妊娠時に切迫早産で入院しており、二人目以降の方がリスクが高まるので、産院の助産師さんからは、一人目が二歳になる頃に妊娠した方が良いと言われました。
それに加えて、子どもを作りたくないならしっかり避妊を、とピルやリングの説明も受けました。コンドームだと妊娠する確率は少なくないとのことでしたが、ピルやリングには抵抗が有ります。

年齢的にもそんなにゆっくりしていられないと思う反面、二人目をすぐに妊娠する事に不安も有ります。
それに加えてかなり久々の行為に痛み等の不安も有ります。
こんな気持ちのまま、主人との関係をどのようにすれば良いのか悩んでいます。
妊娠がわかってからお腹の事を思って一切無かったのですが、最近そろそろという雰囲気を感じては、避けているところです。
このまま拒み続けるのも、不倫等心配になります。。

皆様のご意見をお聞かせください。。

コメント

まーりん

わたしも切迫でしたが、そんなこと言われませんでしたー‼︎
たしかに二人目でまた切迫になる人もいるけど、お腹に余裕ができてならない人もいるって言われましたよ😊
だからわたしはピルを飲んでまで避妊はしてません😊

  • まーりん

    まーりん

    ちなみに2年とは何の目安なのでしょうか?😊✨

    • 1月5日
  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    二歳頃になれば、私が入院になった時に旦那さんや親にみてもらうこともできるが、それまでだと、母乳やお世話のことなど、色々困るだろうとのことでした。。
    ただ、2歳でもまだまだお母さんに甘えたい年頃ですし、一概には言えないですよね( i _ i )
    お腹に余裕が出来てなどそういう場合もあるのですね!
    ありがとうございます!

    • 1月5日
ママリ

私も切迫早産で1ヶ月入院をしていましたが、2人目は期間をあけるようになどの指示は1つも受けませんでした…😨💦💦

  • まゆ

    まゆ

    そうなんですね!
    私の病院だけなのか、、
    ありがとうございます(/ _ ; )

    • 1月5日
りんご

私は切迫流産、安定期に入ったら切迫早産で4ヶ月入院しました。
その際に子宮頸管を縛る手術をしたのですが、二人目は早めに縛れば大丈夫だろうと言われました。
2歳以降にとか説明はなかったですよ( •̤ᴗ•̤ )

ただ仲良しするのは子供がある程度大きくなるまで私が余裕なく断っていたら、旦那さんの性欲が格段に減って今タイミングを取りたい時ぐらいしか仲良ししなくなったので、もしそうなりそうな旦那さんでしたら、少しずつ仲良ししてくと良いのかなと思いました。

  • まゆ

    まゆ

    なるほど、、そういった方法も有りますもんね💦
    ありがとうございます😊

    そうなるかもしれないです、、徐々に再開できるように頑張ります( ; ; )

    • 1月5日
deleted user

お子さんの年齢考えて、妊娠期間を開けるべきという事ですよね!

2人目を3歳差で産みましたが
どちらも切迫でした!
特に2人目は16週でもう絶対安静になってしまい産むまで続きました!
3歳すぎればある程度1人でなんでもできるし
お子さんが大きくなればなるほど安心して妊娠できると思います!


避妊も確実ではないし不安ですよね
嫌な時は処理してあげるだけとか…
旦那さんには悪いけど
そんな気分じゃないのに行為するのも嫌ですよね。
うちもそんなかんじです。
やるなら寝たいです。

もう少し落ち着けば
いつか気分も乗ります!

まだ無理ですよね。

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます。
    経験談ありがとうございます。
    不安です。。
    不安な気持ちを主人に話しましたが伝わってるのかどうか。。
    少しずつ頑張ります💦

    • 1月12日