
ふるさと納税について。本読んだり調べたけど難しいです(;ω;)簡単に教えてください!!
ふるさと納税について。本読んだり調べたけど難しいです(;ω;)
簡単に教えてください!!
- annan(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)

はる
私もよくわかりませんが、やってる人に聞くところによれば支払わないといけない税金より多めに支払って、自分の欲しい還元品を貰う感じだそうです!
その人いわく何も自分に返ってこないのに税金を払うのが嫌みたいで(笑)

退会ユーザー
確か年末までだったような😅違ったらごめんなさい💦

ぷに
自分のところに払わないといけない税金が例えば
一万円。
ふるさと納税でどこか決めて払う金額が
一万円。
その中から3000くらいのお礼品を返してくれます。
自分の住んでるところには払わなくてすんで、同じ税金分払っても3000分得した気分になれるし、欲しいものももらえる。というのがふるさと納税です。
稼ぎによってもどれくらい納税するか変わるのでそこら辺調べてどれくらいふるさと納税に使えるのか調べとくとふるさと納税しやすいと思います。
あとは領収書とっといて、確定申告でこれだけ納めたのでここでの納税額は払わなくていいんですよ〜という事をします(^^)
分かりにくいんですがこんな感じです、

ねね
収入によって、控除額の限度は異なりますが、ふるさと納税したお金から2000円引いた金額が翌年の所得税や住民税から控除されます😊
実質2000円の自己負担で、返礼品がもらえるのでお得です♫
ただ控除額よりも多くふるさと納税してしまうと、超えた金額は寄付という形になってしまうので損になります!
なので、ご自身の収入額から控除額の限度を調べていただいた方がいいと思います♥️
コメント