※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっこ
子育て・グッズ

おむつかぶれの対処法について相談です。夜中のおむつ交換についても質問しています。

先ほどおむつをかえる時に気が付いたのですが、
おちんちんの皮が赤くなっていてぽつぽつと小さな湿疹も😨 
最近朝まで一度も起きずに寝ているので、
私も同じく朝まで寝てしまって、夜中におむつを交換できていなかったのですが、
やはりおむつにかぶれたのでしょうか?
馬油などを塗るべきでしょうか? 

ちなみに皆さんはお子さんが朝までぐっすりでも、夜中におむつを交換されていますか?

コメント

deleted user

うちもこの前同じく赤くなってポツポツ湿疹出てたので小児科行ってきました!オムツかぶれだろうと言われて薬もらってきました!
私も夜中オムツ交換してません😅

  • たっこ

    たっこ

    やっぱりおむつかぶれなんですね😰
    ちょっと様子を見て悪くなるようなら皮膚科に行ってみます💦
    おむつ交換で起こしちゃうのもなぁと思うとなかなかできないですね😅

    • 1月5日
tss_mcr

起きるまでオムツは替えないです。
多分、汗疹やかぶれやと思います。

  • たっこ

    たっこ

    おしりは気をつけてチェックしていたのですが、
    いつの間にできたんだろうと焦りました💦
    やっぱりかぶれちゃったんですね。
    ごめんね🙏💦💦

    • 1月5日
COCORO

私は夜中も新生児の時から今もずーっと交換してますよ😄

おしっこだけの時もとりあえず洗って綺麗にして様子見て、それでも次の日ダメなら病院に行ったらどーですか?

  • たっこ

    たっこ

    わー、そうなんですね💦
    清潔が一番ですもんね😅
    そうですね!とりあえずおしっこの時もお湯をかけて洗ってあげて様子を見てみます😅

    • 1月5日
幸ちゃん

私はオムツかぶれはよくあることと聞いたので薬局にあった薬「ポリベビー」をよく使ってます(*´∀`)
オムツかぶれ、あせも、湿疹、皮膚炎に効くので、息子二人とも今でもお世話になってます(о´∀`о)

赤ちゃんが嫌がらなかったら夜中に変えなくても大丈夫だと思います。

  • たっこ

    たっこ

    おしりのかぶれはよく聞くので気をつけていたのですが、
    おちんちんもなるのですね💦
    ポリベビー、初耳です!
    早速調べてみますね✨

    • 1月5日
Kumagawooo

夜中交換してないです
尿パットを使うと赤くなってしまい
保育園の先生から皮膚科でもらうお薬塗るとすぐ治りますようと言われ
すぐ受診して、塗ったら翌日には治ってました

  • たっこ

    たっこ

    よくあることなんですね💦
    今は軽い症状なので、清潔にして治らないようなら皮膚科に行ってみます!

    • 1月5日