※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUN♪
妊娠・出産

つわりでプリンペランを飲んでいる方の経験を知りたいです。期間と効果を教えてください。

つわりで、プリンペランを飲んでいた方いらっしゃいますか??

どのくらいの期間、
どのくらいの飲みましたか??

効果はありましたか??

コメント

ひーのすけ

プリンペラン飲みました!
8w〜26wまで。
効果は微妙なところですが気持ち的には楽になりましたよ。
私はプリンペランと併用して漢方薬も服用してました。
それでもつわりは長く27wになりようやく吐かなくなりました。

YUN♪

私も貰ったのですが、毎日飲むのが不安で3日に一辺くらい飲んでます(^_^;)
でも、効いている気がしなくて、飲むのも吐き気との戦いで。。。
漢方も貰えるんですね〜!
羨ましい!
27週。。。大変でしたね(;_;)
私も早くツワリ抜けたいです(;_;)

ひーのすけ

薬剤師さんに妊婦が飲んでも大丈夫と言われたので毎日飲んでましたよ!
持続時間は2時間くらいかなぁって言ってましたよ。
漢方薬の方が効いたかもしれないですねー。
いつかは終わるんだけど終わりがいつかわからないのがつらいですよね。゚(゚´Д`゚)゚。

YUN♪

えーー!2時間(;_;)
そうだったんですね〜(;_;)
漢方も相談したら扱ってないって言われました(;_;)
点滴は次の日から3日くらい調子良かったですが、打ってる最中長くて気持ち悪くて、病院行くのも気持ち悪くてなかなか行けないです(T_T)
本当に生きてる心地しないから、早くつわり終わって欲しいです〜(T_T)

✴︎jomy✴︎

5wから飲み始めて現在も毎日飲んでます(^^)
効く日もあれば全く効かない日もあります(;_;)

本当にひどいときは点滴に通いましたが、点滴でプリンペラン入れたときはすぐ効きました♪( ´θ`)ノ

YUN♪

みなさん飲み続けていると聞いて少し安心できました!
点滴は効きますよね〜。。。
赤ちゃんのためなのに、
毎日挫けそうです(T_T)

ひーのすけ

点滴しました!
ケトン出てしたんですけど続けて数日した時は調子良かったですけどご飯は食べられなかったですねぇ。゚(゚´Д`゚)゚。
打ってる最中は夜中も吐いてて寝てなかったからか寝てる内に終わりました。
検診で病院に行くのも辛かったですねぇ....。
とりあえず産んだら終わりです。
産むまで頑張りましょっ!
そう思ったら早く終わった時にラッキーって思えるかもしれないという私の勝手な考えですけどね笑

YUN♪

私もご飯食べられるほど回復しなかったけど少し良かったです〜
うんうん。。。
産んだら可愛いこと引き換えに全てが終わる〜
と思って頑張ります。
と言いつつ毎日くじけている自分です(笑)

YUN♪

ちなみに、何キロ落ちましたか??
私は10週現在5キロ落ちてますが、どこまで落ちるか不安です(T_T)

YUN♪

ちなみに、何キロ落ちましたか??
私は10週現在5キロ落ちてますが、どこまで落ちるか不安です(T_T)

ひーのすけ

私は10キロいかないくらい痩せました笑
今だに体重戻らず検診で体重を増やせと注意されます(๑•ૅㅁ•๑)
まともに食べられないのにそんなん無理ですと伝えてますが頑張れと言われます。゚(゚´Д`゚)゚。

ひーのすけ

162cmの47が37までなりました。
今は42くらいあるかなーってとこです。

✴︎jomy✴︎

私はもともと44キロだったのですが、40キロまで落ちて40キロ切ったら入院と言われましたが、通院の点滴で、入院は何とかまぬがれました(^^)‼︎
本当辛かったですが、12wぐらいから吐くことはそんなに無くなり、順調に体重が戻っています♡

ただ毎日吐くか吐かないかの寸前で、吐いてしまったほうが楽になるんだと思うのですが怖くて。

YUN♪さんは➖5キロですか…(;_;)
ケトンは➕にはならなかったですか?
5キロまでいくとさすがに心配ですね(;_;)

YUN♪

10キロ〜(T_T)
大変でしたね(;_;)ウゥ
私は第一子を産んだあとすごい太ったので痩せ過ぎにはなりませんが、食べれないの本当に辛いですね(T_T)

YUN♪

私も吐けないんです。
ケントは測ってないんです。
超初期の頃病院で体重減って元気がないから打ってもらった感じで、水分取れてるから大丈夫だと思うけどねって言われました。
吐かないし、水分取れてるのにどんどん体重減っていく〜。。
こわいよー(T_T)

✴︎jomy✴︎

そうなんですね(;_;)
妊婦健診が始まれば尿検査もやりますもんね(^^)‼︎
そのときにわかるかもですね‼︎

YUN♪さんにこの場をお借りして聞きたいのですが、1人目の時と2人目のときとは悪阻って違うものですか⁈(;_;)
先の話にはなりますが、もう今回ひどかったので2人目とか全く考えられなくて(^^;;

YUN♪

一人目より、少しだけ楽な気がします。
匂いづわりが少し楽です。
でもつばつわりがあります(T_T)

体重の減りとかは似てますし、一人目の世話があるので大変さは増すかもしれません。

私もそう思ってました。
二人目考えられなかったです。

私一人目の時16週から36週まで入院して、つわりも産むまであって、退院当日、陣痛頑張ったのに緊急帝王切開になって、分娩台で吐きまくって、もう絶対産まないって旦那の家族にも宣言しました。

でも、子供は可愛くて可愛くて、産みたい気持ちがふつふつ湧いてきて、3ヶ月目には、やっぱり産もうと決めていました。

だから、今はまだ考えられなくても当然だと思います!
子供の笑顔とか見てると、また変わってくるかもしれないですよ♪

でも、私も流石に三人目はもう勘弁って感じです(笑)

✴︎jomy✴︎

妊娠から出産まで本当に大変だったのですね(;_;)
それでも2人目を、決意されたのはさすが母‼︎って思います(^^)♡

私もいつまで続くかわからない悪阻と戦います(ーー;)

可愛い我が子に会うため、頑張ります♡‼︎

色々とありがとうございました♪( ´θ`)ノ

YUN♪

いえいえ、こちらこそ有難うございます(^^)
カワイイ赤ちゃんに会うために頑張りましょうね〜!