※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふ
子育て・グッズ

離乳食で与えている食材は、ごはん、ほうれん草、にんじん、りんごです。次に考えているのは果物、野菜、主食(うどんなど)です。

離乳食って何食べさせてますか?😋
次何あげようかなと悩んでます!

ごはん
ほうれん草
にんじん
りんご はあげてます!

果物・野菜・主食?うどんとか?
教えてください☺️

コメント

みかん❁︎

9ヶ月ならうどんやそうめん、パンをあげると思います☺️
野菜でしたらブロッコリーやトマト、さつまいもやかぼちゃあたりをあげますね☺️

  • もふ

    もふ

    9ヶ月なんですけど早産で2ヶ月早く生まれて、成長は6ヶ月〜7ヶ月くらいなので、まだ品数が少ないんです😔


    野菜あげてみようと思います!

    • 1月5日
はらぺこ

米、鶏ささみ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリー、豆腐、ヨーグルト、りんご、バナナあげてます(^^)
次はほうれん草とか白身魚をあげようと思ってます~☺

  • もふ

    もふ

    白身魚いいですね!

    • 1月5日
ももんが

からだノートの離乳食アプリと、離乳食本(たまひよなどの)を参考に、結構色々あげていました❗(*´∀`)
離乳食アプリは、書き込みもできて、かなり便利だし、食品増やさないと催促されるので、結構自然と色々増えましたよ✨
オススメです(* ̄∇ ̄*)

  • もふ

    もふ

    早速アプリとりました!
    活用してみようと思います!

    • 1月5日
  • ももんが

    ももんが

    アプリは間違いがあるときがあるらしいので(ママリで聞きました(^^)/)、本と併用してお使いになるといいかな🎵と思います❗(*´∀`)

    • 1月5日
ironpony

もう9ヶ月ですよね?離乳食後期ですよね?
それだけしかあげてないんですか(>_<)?

大根、ブロッコリー、カリフラワー、なす、きゅうり、トマト、ズッキーニ、小松菜、春菊、ねぎ、玉ねぎ、ごぼう、じゃがいも、かぼちゃ、しらす、ささみ、胸肉、白身魚、鮭、まぐろ、レバー、うどん、そうめん、パン、ヨーグルト、豆腐、豆乳、卵、鰹節と昆布だし、青海苔・・・試しにベビーフード買ってみたらいかがですか?いろいろなもの入ってますよ!

  • もふ

    もふ

    9ヶ月なんですけど早産で2ヶ月早く生まれて、成長は6ヶ月〜7ヶ月くらいなので、まだ品数が少ないんです。

    ベビーフードは私があまり好まないので、なるべく手作りにしようと思ってます!たくさん参考になります!

    • 1月5日
  • ironpony

    ironpony

    そういうことでしたか!失礼いたしました(>_<)。

    であれば、お店でベビーフードのパッケージだけでも見てみると参考になりますよー!

    • 1月5日
  • もふ

    もふ

    私の言葉不足ですみません。

    今日ちょうど西松屋に、行く予定なので見てみようと思います!

    • 1月5日
  • ironpony

    ironpony

    ちなみに、その頃は一週間に2つか3つのペースで野菜、白身魚、ささみなどを増やしていきました。

    さっきあげたものはすぐにでも食べられるものばかりです!
    大根、ブロッコリー、カリフラワー、なす、トマト、ズッキーニ、小松菜、玉ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、ささみ、しらす、白身魚、卵、豆腐、ヨーグルト、パン、うどん。

    離乳食食べてくれると嬉しいですよね♪
    お互い手作り頑張りましょう(^-^)。

    • 1月5日