コメント
ミッチー
1について
所得によって違うので、10万超えてなくてもできるようですよー。
2について
基本的には、所得が多い方で申告します。
なので、家族分をまとめてご主人(でいいのかな?)ので申告すれば大丈夫です😃
☆まめお☆
1、考え方は合っています!
過去5年は遡れるので無理に今年やる必要もないですよ(∗•ω•∗)
10万円を越えた部分が控除になるので11万とかですと、あまり控除の恩恵がないかも知れません!
2、所得の多い方で家族分まとめて申告できますよ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
-
あ
コメントありがとうございます😊
5年遡れるんですね🙄
5年まとめて申告できるんですか?
未知ですみません💧- 1月5日
-
☆まめお☆
はい!できますよ(∗•ω•∗)
なので、我が家は医療費が少ないときは翌年にやります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
なので、多い年だと30万越えたこともあります!- 1月5日
-
あ
そうなんですね!!😊
ありがとうございます(o^^o)
去年の分、どこかに紛失してしまったものもありまして10万超えずでした😭
5年で10万越えれば良いってことですね!😳- 1月5日
-
あ
5年で10万ではないですよね😭
バカですみません💧- 1月5日
-
☆まめお☆
年間10万は変わらないです!
なので、子どもが小さくて確定申告に行けない年は翌年にまとめて出してましたよ(∗•ω•∗)
ちなみに医療費控除には、ドラッグストアで買った薬や病院までの交通費も含まれますよ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑- 1月5日
-
あ
なるほど!
とりあえず領収書かき集めましたが
ギリギリ11万だったので
来年にでも申告します😭笑
そうなんですね🙄
領収書きちんと取っておかないとですね!😭💡- 1月5日
#ぷうこ
①給与が大体年310万円(所得が200万円)以下なら、10万円超えていなくてもできます。
②健康保険に関係なく、家族全員の医療費を合計して、旦那さん又はすぬ。さんが受けられます。
①の兼ね合いもありますから、収入の多い方でしなくてもよいです。
例えば、すぬ。さんのお給料が200万円だと給与所得控除後の金額は2,000,000-(2,000,000×30%+180,000)=122万円、でしたら122万円×5%=61,000円から医療費控除ができるので、仮に年間の医療費が11万円だったら49,000円の医療費控除が受けられます。
-
あ
コメントありがとうございます😊
詳しくありがとうございます!(^_^)
分かりやすいです😊- 1月5日
あ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
分かりやすくありがとうございます♪