
コメント

恋子
夫婦の年齢とローンの完済年齢ででも変わって来るかと思いますがf(^^;

ぴの助
3人お子さんいてその収入ならかなりキツイと思います。
子供が中学生位になった時にはかなり我慢させる生活になると思います。
-
たこはち
コメントありがとうございます。
ちなみに毎年年収は上がっていくのですが
四年前は350万で
今は550万ほどです。
JRの、鉄道の仕事なので無くなることはないのですが
それでも厳しいですかね?😢- 1月5日
-
ぴの助
いくらJRでもたこはちさんが扶養内でしか働くことを考えていないならキツイのは変わりないですね。
3人なら世帯年収1000万ないと厳しいと思いますよ。- 1月5日

プーさん83🖤
義実家が500万くらいで4人子供育てました!
一番下の子が今高2です😅
カツカツだったらしく義母の祖父母との
同居でどうにかなっていたらしくて…
祖父母がなくなられてからは
義父は仕事を変え義母もパートで働き
今世帯収入多分ですが750万くらいだと思います!
今は結構余裕のある生活してるみたいですが
色んなものをローンに組んでるみたいで
月々ローンの支払いで20万は出ていくと
義母が毎日のようにボヤいてます(;´Д`)
ちなみに田舎で義父51歳、義母46歳です。
来年あたりに25年ローンのマイホームの
支払いが終わるみたいですが新車買ったので
そのローンとソーラーパネルのローンと
携帯のローンが残ってるみたいです(;´Д`)
-
たこはち
なるほど😣
現実的なお話ありがとうございます!
務め始めた四年前は350万で
今は550ほどで毎年少しずつですが上がってはいまして
JRの仕事なので無くなることないのですが
一番下の子が3歳になれば
私もパートですが出ようと思っています。扶養範囲内ですが😣- 1月5日
-
プーさん83🖤
聞いたお話なので詳しくは分かりませんが😅
そうだったのですね!JRなら無くなることないので
たこはちさんが働けば生活は出来そうですけどね!
お子さん3人もいらっしゃるんですね!!
大先輩です💓子育て大変ですよね?(*´ω`*)
ほんと尊敬します!私も次男の子予定なので
どんな感じかお聞きしたくなりました!!
質問の趣旨と全く違う質問ですみません😅- 1月5日
-
たこはち
コメントありがとうございます😣❤️
身内にこんな田舎でその収入なら
節約頑張ってやれば
大丈夫だって言われたんですが世間の声を聞いてみたくて質問しました( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )
男3人まる2歳差なので今は
大変と幸せの半々な気持ちでなんとか頑張ってます(笑)💪
いやいや、私もまだまだです💦
お腹の赤ちゃん男のコなんですね❤️
ここまでくると3人目も...なんて気もしちゃいますか?(笑)ぜひぜひ
お話しましょー!✨- 1月5日
-
プーさん83🖤
義母も男の子3人も2歳差そして、4人目に女の子でしたよ!( 笑 )
田舎なら何とかなるかもですが
余裕がある暮らしがしたいですよね😅
男の子です😅私自身姉妹なので
男の子未知です😅笑
3人目も男の子しか生まれなさそうです😅
旦那は女の子を熱望してるのですが…( 笑 )- 1月5日
-
たこはち
わー!4人目で女の子かあ😂
私は男のコしか産めない気がします(笑)
そうですよね、多少余裕のある暮らしでいたいです😣
私も妹がいるので
今こんなにやんちゃで大変かと思うと( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)笑えないっす。
でも可愛いです♡男のコ💕- 1月5日
-
プーさん83🖤
義父は最初から女の子を熱望してたので
今義妹に甘々ですよー( 笑 )
男の子大変だけどママっ子だし
可愛いですよねー💓子育て楽しみましょう!!- 1月5日

はじめてのママリ🔰
うちの年収は覚えてないけど、夫婦で37万程の収入です。
6年前に家を建て、月々7万ちょい払ってます。
35年ローン。
ボーナス小遣い程度だし、退職金もないとか…
九州の田舎です。
貯金もなく、おバカな私達で、家を建ててしまいました。
そして更に去年3人目発覚😱
びっくりでしょ〜
子供がおっきくなるにつれ、食べる量も増え、貯金が出来なくなりました…
今はどうにかなってるけど、先々不安です。
-
たこはち
コメントありがとうございます。
うちと同じ感じの方がいて
参考になります😣
そして同じ気持ちになられていてなんだか自分も頑張ろうと思いました。おバカとは思いません。
それにちゃんと育てようとしていられるじゃないですか😢🙏
私ももっと現実的に考えて
これから家を建てるのに参考にしたいと思います😣
不安なのは誰しも同じなのですね(´・・`)- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
去年3人目じゃなく、一昨年でした。
まだ、平成30年の実感がなくて…
家を建てるのは、これからなんです。
大変だけど、やっぱ、マイホームはいいですよ〜
頑張りましょうね💪- 1月5日
-
たこはち
明けましてですもんね😱💦
私も実感ないです(笑)
そうですよね!
その言葉が聞きたかった✨
大変だけどマイホームは
いいよって
大変だけど幸せだよって
そういう前向きな答えが聞けて嬉しいです。
私も頑張って念願のマイホーム
建てられるよう、主人と努力したいです!- 1月5日
恋子
60歳までには完済予定ですか?
たこはち
おはようございます!
今現在主人が28です。
65歳くらいまでの3000万程の35年ローンです😣
恋子
定年は?
たこはちさんも働かれればまた違うと思います✨
たこはち
定年は65ですが70まで働けるとこです( p_q)
私もまだ25なので下の子が3歳になれば働くつもりです!どうでしょうか?😢
恋子
でしたら十分平均的だと思います✨
それぞれ学資は入ってますか❔
たこはち
ありがとうございます!
私の身内には十分だと言われててほんとに十分なのか不安になり
世間の声を聞いてみたくて質問しました😣
学資は今月入れる予定です😢
恋子
家も、子供3人です。
収入も同じくらいです。
教育費は学資でガッチリ固めて後は、老後が心配です‼
私も下の子が小学校に上がれば正社員で働くつもりです(^^)
たこはち
同じくらいの方がいて
答えて頂きありがとうございます!そうですね...(´・・`)
私も今のうちに子供たちの学費になる部分は貯蓄して
自分たちの老後のためにももうちょっと頑張ろうと思います💪
ありがとうございます!