
コメント

はらぺこ
妊娠わかってからしてません(笑)

mama。21
妊娠してから一回して
出血してから旦那も私も
怖くなって一回もしてません
臨月になったら再開して
見ようかな?と思っています。
長男の時も次男の時も妊娠
してからはお手伝いをたまに
するだけで本番は産後まで
してません(^^;
自主的に我慢してくれてる
のでありがたいです(´∇`)
-
*茶子*
出血とかあるとコワイですもんね(´×ω×`)旦那さんも偉いですね♪
- 9月8日

えびちょん
週1くらいでしてます(*^^*)
-
*茶子*
うちも週1〜2です(´▽`)
- 9月8日

あいにゃむ
2日に1回…笑
-
*茶子*
すごーい❣ラブラブですね〜♪
身体は特に問題無しですか?(*‘ω‘*)?- 9月8日
-
あいにゃむ
なんも問題ないです笑
- 9月8日
-
*茶子*
素晴らしいです♡
- 9月8日

ばなな🍌
週1くらいでしてます!
全然してない時でも2週に1回はしてますよ(^^)
-
*茶子*
同じくらいですね♪妊娠してもできるならコミニュケーションとしても大事ですよね(o^^o)
- 9月8日

KI mama ♡
一度もしていません!
お互い怖くてできないです!笑
今ではさらにお腹が出ているのでなおさらですー(・・̥)笑
-
*茶子*
怖い気持ちもわかります(´`;)
お腹出てくると少しでも旦那に乗られると怖いです笑- 9月8日

ふーさん:
ほぼ毎日www
-
*茶子*
えぇッ❢すごい!!旦那さんも元気で羨ましいε٩(º∀º)۶з♡笑
- 9月8日
-
ふーさん:
痛い時は、ごめんねって言うけどそれ以外は24歳の彼が、39の私をちゃんと女として見てくれてるんですもん♡無理ない姿勢で仲良ししてます(´∀`)
- 9月8日
-
*茶子*
いいですね〜♡ママになっても女ですもんね!素敵な旦那様です♪
お腹出てくると普通の体勢も辛くなってきません?
私は今楽な体勢探し中です笑- 9月8日
-
ふーさん:
まだ6ヶ月だけど、双子だからお腹大きくてそろそろ後ろから…は重くて無理そうですʬ
彼が、お腹を圧迫しないように考えてしてくれてますよ(´ー`)- 9月8日

まぴー
初期は出血がありしませんでした。安定期に入って順調だったので週1くらいはありましたが今は切迫早産で安静中でしてません(´Д`)
したくなくなるとかが不思議とないんですが旦那の方が心配などで性欲わかないらしいです(^_^;)
朝出勤前にいってらっしゃいのチューくらいで休みの日とかだとチューもないのでちょっとさみしくなるけどエッチできないのにイチャイチャだけって男の人には酷だと思って我慢してます(´Д`)
-
*茶子*
お身体大丈夫ですか•́ω•̀)?
旦那さんもそれどころじゃないですよね(´Д`;)
やっぱり酷ですかね〜…チュウは毎日朝晩絶対です!!- 9月8日
-
まぴー
イチャイチャの度合いにもよるんだろうけどエッチしたくなる境界線みたいなのってかなり男女差があると思うのでくっ付きたいな…と思っても我慢してます(T_T)
でもたまに寝てる旦那の(簡単には起きないので)腕を伸ばさせて勝手に腕枕で抱きついてみたりしてます(笑)- 9月9日
-
*茶子*
すっごくわかります!!
私も自ら旦那の腕まくらします♡笑
旦那も寝てるのに抱きしめてくれるから好きです(´ฅωฅ‵๑)
そーですよねぇ、女はくっついてるだけで良くても男はスイッチ入っちゃう場合もありますもんね。
でも程々にイチャイチャしましょ(ㅅ´˘`)♡エヘ- 9月9日

みかん(๐•ω•๐)
妊娠してからしてません(>_<)
旦那も怖いと言ってるので‼︎
-
*茶子*
お互い、怖いと思ったらしないのが一番安心ですからね:(´◦ω◦`):私も最初はそうでした。でもお腹の張りも出血も無いので週1〜2です😅
- 9月8日

つぼみ
初期に2回して、あとは一度もしてませんo((>_<))o
私はお手伝いすらしてません…(笑)
臨月はしたほうがいいとも聞くけど臨月でも多分しないと思います(^o^)
-
*茶子*
お手伝い…私もしません笑
臨月は逆に怖いと思ってしまいます(((°д°;)))お迎え棒的な感じでする人多いんでしょうかね✩- 9月8日

るんたった
週三回くらいです!
旦那と寝てたらチューとかして誘ってきますが全部断っても可哀想なのでまだ控えてやってる方ですw
体調に変化が見られたらすぐに辞めますけどねヽ(;▽;)ノ

MOMO
たまーにしてました♪
でも初期は怖いなと思ってたのでお腹が張るようならやめてましたよ♡
今は臨月なので、また再開?と思いましたが一週間に一度の内診グリグリで痛くて仕方ないので
もしかしたら無理、、、ってなるかもです(笑)
*茶子*
すごい…✧✧やっぱり怖いからとかですか(・・)?
はらぺこ
何かあったら嫌だなと思いまして。初産婦なので(´・ω・`)
*茶子*
そうですよね、何かあったら自己責任ですしね💦
私も初産婦ですが、調子いいとしちゃいます(っ´ω`c)