
年末の12月30日、義両親を家に招きました。新居に引っ越したのもあった…
年末の12月30日、義両親を家に招きました。新居に引っ越したのもあったし、年末というのもあったので、一応お寿司やオードブルをとってお昼ごはんを一緒に食べました。それから大晦日から今まで、私と息子と旦那で私の実家に帰省してました。
そこで質問なんですが、年始にも義実家行くのが普通なんですかね?私としては年末会ったからいっかーと思ってるんですが、このアプリ内で年始の挨拶に義実家行ってる方がたくさんなので、私ももう一度会うべきなのかなー?でも時間に余裕もないし旦那とも都合つかなそうだしなー、、、と考え中です。どう思いますか?
- ♡みは(8歳)
コメント

四季咲桜
年始の挨拶に行かれた方が良いと思いますよ。

ありす
旦那が1日から仕事で行く時間はなさそうなので、年末会って終わりです!
私の実家も年末に行って、年始は新年会をやろうと計画しているので、年始はそこで初めて会います😊
-
♡みは
あんまり神経質にすぐ会わなきゃって思う必要ないのかなーなんて安易に考えてます😅結構年末ギリギリに会ったので、そこまで次会うまで時間が開かなきゃいいかなぁと😅💦
- 1月4日
-
ありす
うちは旦那が忙しくてそんなに何回も会ってる暇はないからと義両親に伝えてあり、納得しているので特に気にしてません!義母が口煩くて会う度にイライラしているのを旦那も知ってるので、そこまで頻回に会いたいとも言いませんし💦
両親が納得されているならそこまで急いで会わなくてもいいと思います!- 1月4日
♡みは
行かないよりは行った方がいいですかね?
行くなら一月中でいいかなーなんて思ってるんですが、大丈夫ですよね😅
四季咲桜
なるべく早い方が、印象も良いですよ。出来れば鏡開きまでにされた方が良いです。