
9か月の息子を育てており、ベビーカーからバギーに買い換えるタイミングについて悩んでいます。抱っこ紐やベビーカーの使い心地が気になり、バギーに切り替えるべきか迷っています。経験のある方のアドバイスを求めています。
生後9か月、12キロの息子を育てているのですが
そろそろベビーカーからバギーにしようかと
思っているのですが皆さんはどのタイミングで
買い換えましたか??
いつも抱っこ紐なのですが、今日久しぶりに
ベビーカーに乗せてみたところ心なしか狭そう
だったのと今までは大人しく寝ていたのですが
起き上がりたがって激しく動いていたので
バギーにした方がいいのか悩んでいます。
近場のスーパーに行く時や大体は抱っこ紐なのですが
流石に重くなってきたのでバギーの方がいいのか
このまま抱っこ紐で過ごすか悩みます。
同じような方やバギーに買い換えた方がいましたら
教えていただきたいです😔!
- R.mama(8歳)
コメント

ままり
うちは2人目なので状況が少し違いますが、あんよが出来てからバギーにしました。
A型使ってたので、バギーは軽いしコンパクトだし言うことなしです(*^^*)
R.mama
返信遅れました😖
やはりあんよが出来てから変える方が
多いみたいですね!
もう少し様子見てみたいと思います!
コメントありがとうございました✨