
コメント

ちゃーーーんまん
私1度も拭いたことないです😅
特に子どもも体調不良などなったことないですよ!

しーちゃん
私の病院では1度も拭くように指導されてないです。母が驚いてました(^^;
-
はじめてのママリ🔰
拭くように指導されない、病院も多いんですね〜!初めての子だったので拭くのが当たり前なのかと思ってしまいした(笑)
- 1月4日

あづちゃん
私は病院でも特になにも言われなかったので拭いてませんでしたー☺️💦お腹壊したり嫌がったりってことは一度もなかったので大丈夫なんじゃないかなーと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
病院によって違うんですね!
私の入院していた病院は、清浄綿を1箱与えられました(笑)- 1月4日
-
あづちゃん
洗浄綿は傷口の消毒に渡されました!😊授乳の時ふいてねーってことは言ってなかったですね😄👍
- 1月4日

退会ユーザー
退院してすぐは拭いてましたが
めんどくさくて今は拭いてません😂
母乳外来の先生に聞いたら拭かなくてもいいと言われましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
清浄綿、高いですし面倒ですよね(^_^;)
母乳外来の先生がおっしゃっているなら大丈夫ですね☺- 1月4日

しずかmama
その頃にはもう拭いていませんでした!新生児期だけやっていました💦
-
はじめてのママリ🔰
私も拭くのやめようかと思います(笑)☺
- 1月4日

佐藤さんちのダメ嫁♡
毎回ですか?私病院で言われたことないですし、拭いたこともないです!いつもそのまま飲ませてますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!毎回拭いていました(笑)拭かなくても問題なさそうですね☺
- 1月4日

y_k
昔の方は清浄綿で、毎回やってたって良く耳にしますが、特に病院で指導はされませんでした❗️
産院によるんですかね☺️
でも、乳首が痛くなったりした時は清浄綿使って、乳首保護クリーム塗ってます。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜!昔の方針なんですね(笑)
産院によって違いそうですね☺- 1月4日

カカ
何年か前にベビー室に勤務してたときは拭くように指導してましたが、今回出産したときは特に拭くように言われてないので、ここ何年かで拭かなくていいって方向にかわってるんじゃないですかね?
私は拭かずにずっと授乳してますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ここ数年で変わってきているんですね!
わりと新しい病院でしたが、考え方は古いのかもしれないですね(笑)(^_^;)- 1月4日

ゆち/⛄️💛💙
おっぱいあげたあとに
洗浄綿ではなくガーゼやタオルで毎回拭いてます😄
それでないと自分自身乳首が痒いので😅笑
-
はじめてのママリ🔰
確かに、乳首痒くなったりしますねー!ガーゼやタオルならお金もかからなくて便利ですね☺
- 1月4日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!最近面倒だなと思っていたのですが拭かなくても問題なさそうですね☺
ちゃーーーんまん
初めての育児だと産院の指導が全てですもんね💦
面倒は一個一個なくしちゃいましょう😊😊
はじめてのママリ🔰
ほんと、分からない事だらけでとりあえず産院の指導に従っていました(^_^;)因みに、古くなった母乳はマズいから授乳前に絞った方が良いとも聞いた事があるのですが毎回絞ってますか?
ちゃーーーんまん
そうなりますそうなります😅!
飲みが悪くなった時とか乳腺炎の時とかは最初に搾るといいと聞きますね!
うちの子は食欲旺盛だったので特に最初に搾ったりしなくてもごくごく飲んでくれてたので搾った事はないです💡
はじめてのママリ🔰
うちの子もかなり食欲旺盛なのですが、私が母乳の出が良い方ではないので絞ったりしていました(笑)
飲みっぷりが良ければ絞らなくても良さそうですね☺
ありがとうございました♡