※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y's母
子育て・グッズ

うんちを柔らかくする方法について相談です。みかんやオリゴ糖を試していますが、効果がなく、泣くことも。病院は避けたいが、綿棒浣腸も心配。

うんちを柔らかくするにはどうしたら良いでしょうか?
みかんを薄皮むいてあげたり、オリゴ糖を数滴いれたり、水も飲ませるようにしてはいるのですが、全然柔らかくならず、うんちでいきむ時に泣くこともしばしばです。
いきんでる時に、お尻の周辺をマッサージっぽいことすると少し出たりはするんですが、ちょっと出てるだけで、今までのように1日1回しっかりと出てません😭
離乳食も水分多めのものがあまり好きではなく、汁物があまり増やせません。

今の時期、病院行って、逆にインフルエンザとかもらう可能性もあるので、出来ればうちで治してあげられればなと思ってます。
綿棒浣腸もやりすぎたらよくないですよね?

コメント

おマメマメ

ヨーグルトとかバナナはどうでしょう(p゚∀゚q)❓同じくらいの子どもがいる義姉は毎日あげてて改善したみたいですよ〜!

  • Y's母

    Y's母

    コメントありがとうございます!
    ヨーグルトが2人とも嫌いなんです😭
    バナナは好きで、1〜2日に一回食べさせてます🍌

    • 1月4日
みは

ヨーグルト1回80gくらいを1日1回毎日食べてたら便秘改善しました!
あとは母乳飲んでるなら母乳には胃腸を整える酵素が入ってるので、水分補給にもなるし一番いいですよ♡

  • Y's母

    Y's母

    コメントありがとうございます😭
    書き忘れてしまったのですが、2人ともヨーグルトをどんなことしても食べてくれなくて😵
    離乳食と同時に完ミにしてしまったんです💦
    せっかく教えていただいたのにすみません😢

    • 1月4日
ぱぴこ

離乳食にオリーブオイルを数滴入れたりしてました!

綿棒浣腸を繰り返しやってた友人の所は綿棒浣腸しないとなかなか出ないようになったそうです💦
やり過ぎは良くないですね(T-T)

  • Y's母

    Y's母

    コメントありがとうございます!オリーブオイルいいんですね✨
    普通のエキストラバージンオイルですか?
    やはり癖になるのですね💦
    やりすぎないようにします!

    • 1月4日
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    エキストラバージン入れてましたよ♪
    柔らかくなるといいですね😊

    • 1月4日
  • Y's母

    Y's母

    お返事ありがとうございます!
    明日から早速試してみます✨

    • 1月4日
deleted user

離乳食には必ずキャベツ!
これで解決しましたよ(*^^*)

私も便通の悪さをママリで相談し、コメントいただいてばっちり成果がでたのがキャベツでした♡

  • Y's母

    Y's母

    コメントありがとうございます!
    キャベツいいんですね✨
    離乳食用に野菜キューブをいつも作ってるんですが、必ずキャベツ入れます🙌

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

うちは病院でマルツエキスを処方してもらい、改善しました!
マルツエキスは薬ではなくサツマイモとかに含まれる成分みたいなのでサツマイモのおやきとかボーロとかどうでしょうか💡
あとはヨーグルトをチンしてあげて、潰したバナナと混ぜてあげると食べやすいと思います😊

  • Y's母

    Y's母

    マルツエキス、気にはなってました!
    薬局にも売ってたので、一度買ってみようかな🤔
    まだおやきとか挑戦してないので、一度作ってみます☻
    ヨーグルトは、色々試したんですが、うちの子たちダメみたいで、未だ克服出来ておらずなんです😭

    • 1月4日
ぱる(*´꒳`*)

ヨーグルトとかバナナ毎日あげてて
快便です(笑)サツマイモなんかもよくなるみたいですよ☆あげすぎるとぴーぴーになるみたいなので気をつけてください!

  • Y's母

    Y's母

    ヨーグルトは2人とも苦手で、全く食べてくれずなんです😭
    バナナも1〜2日に一回あげてるんですが、なかなか効果が現れず😭
    しばらく、あげすぎないように注意しながら、あげてみます!

    • 1月4日
  • ぱる(*´꒳`*)

    ぱる(*´꒳`*)

    ベビーダノンとかもだめですか(;_;)?

    汁物が苦手とありますが
    ご飯に味噌汁みたいなのも
    あまり好んまないですか😕?

    野菜ジュース等薄めてあげたりとかどおでしょう?

    • 1月4日
  • Y's母

    Y's母

    ベビーダノンもダメだったんです😭
    きな粉いれたり、バナナ潰したりもしたんですが、それもダメで。
    シャバっとしたのがあまり得意でないみたいで😫
    この月齢で飲める野菜ジュースがあるんですか?💦

    • 1月4日
  • ぱる(*´꒳`*)

    ぱる(*´꒳`*)

    ぢゃあきっとダメですね(´;ㅿ;`)
    悩みますね..(´;ㅿ;`)

    ありますよ!ピジョンのやつです!
    うちはもう1歳なので薄めないですが
    1歳になるまでは白湯で薄めて
    あげたりしてましたよ!

    • 1月4日
  • Y's母

    Y's母

    そうなんですー。
    ベビーダノン嫌いな子なんていないと思ってたのに、まさかこんな近くにいるなんて😵
    ご丁寧に写真までありがとうございます!!
    探してみます☻

    • 1月4日
  • ぱる(*´꒳`*)

    ぱる(*´꒳`*)

    酸っぱいんですかね?(笑)

    いいえ!娘さん達に会うものが見つかればいいんですが(´・ω・`)

    • 1月4日
  • Y's母

    Y's母

    酸味が苦手なのかもです😅
    ありがとうございます!
    参考になりました❤️

    • 1月4日