コメント
あんな
息子が通ってる幼児教室で、靴紐が良いと聞きました。
先が固くなっているので通しやすいですし、紐の太さも丁度良いみたいです。
靴紐が通るくらいの穴があいたおもちゃなどが良いと思います。
100円ショップで十分揃いますよ😊
あんな
息子が通ってる幼児教室で、靴紐が良いと聞きました。
先が固くなっているので通しやすいですし、紐の太さも丁度良いみたいです。
靴紐が通るくらいの穴があいたおもちゃなどが良いと思います。
100円ショップで十分揃いますよ😊
「月齢」に関する質問
1歳3ヶ月の息子がおります👶🏻 同じくらいの月齢のママさん!👩 支援センターって行かれてますか?? 今までは行ける日は毎日、 もしくは行けなくても週2.3回くらいは 行っていたのですが支援センターに行くってなると …
離乳食 座って食べない子 8ヶ月ごろかろ椅子の上に立ったり抜け出そうとするようになりました。 まだ言葉で教えても難しい月齢なので、椅子の上に立ってる分にはそのまま食べさせるか、座ってないと食べないを徹底する…
生後1ヶ月の子がいますが、長女からもらい、私がインフルになってしまいました。 新生児期や生後3ヶ月くらいまででママがインフルになってしまった人いらっしゃいますか? 赤ちゃんにうつりましたか? 昨日熱が出たんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もち
靴紐良いですよね😊
私も靴紐程度が通せるものを探してまして、普通のビーズだと小さすぎるかなと思いまして😭
あんな
おもちゃの硬貨の5円とか50円だと通るかもしれませんね。
教室では、真ん中に穴があいた積み木を使っています。
同じような物が100円ショップにあれば良いですが、なくても代用できそうなものはありそうですね。