※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ♪
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつ伏せになると首が下がることがあり、首がしっかりしているか心配です。皆さんのお子さんはどうでしょうか?

赤ちゃんの発育について教えて下さい(>_<)
現在『ずりばい』で両腕を伸ばしたりもするのですが、頭がカクッっと下を向くことがあります。

6ヶ月半で、首座りは3ヶ月半頃で4ヶ月に入って行った検診では首が座ってると言われました。
抱っこしている時はカクッっとなる事は無いのですが、うつ伏せになってる時は良くなります。
日中の9割はうつ伏せで過ごしてます。

うつ伏せって上を向いてる様な感じだから首が疲れやすいのかな?
まだ完全に首がしっかりしてないのかな?
とも思うのですが、皆さんのお子さんはどうですか??

コメント

 5:04

カクッとなりますよ!
心配になるようなカクッでは
ないので放っておいてます

首が疲れたのかな?
くらいにしか思ってませんでした(^_^;)

  • まるこ♪

    まるこ♪


    回答ありがとうございます♪
    うちの子、何度もカクッっとなるので…親戚にてんかんの子が居るのですごく不安になってます(TT)
    ちなみに頻度というか、何度もなりますか?
    それともたまにですか??

    • 9月8日
  •  5:04

     5:04


    あまり意識してないので
    頻度は詳しくわからないですが
    笑ってる時とか機嫌が良く
    テンションが上がってる時に
    なってますね!
    笑いながら
    恥ずかしい〜🙈❤️
    て感じで首をカクッとします✊🏼

    • 9月8日
  • Riyon

    Riyon

    前の質問にすみません…
    その後てんかんの可能性ありましたか…?

    • 11月21日