

さおママ👶✨
保育園は9時〜16時半まで。
パートは9時半〜13時半までです!
保育園送って出勤して、退勤して買い物して帰って晩御飯の支度してちょっとゆっくりして迎えに行く感じです✨

ゆいぴ~。
仕事は9時から17時の間でシフトせいで9時から13時が多いです。保育園には朝は8時ころ、帰りは13時で仕事終わる場合は15時半です。昼寝からおきおやつを食べたあとです。
その他の時間だとだいたい仕事終わり次第すぐ迎えに行きます。
日曜日は休みだし家族の時間は沢山とれていますよ!

なーちゃん
9時~15時までのパートです。
保育園は16時半までに迎えに行っています。
仕事終わって家に1回帰り、晩ごはんの準備を済ませてから迎えに行きます!
主人も帰りが早いので家族でそろってご飯を食べたり、子どもが寝るまで遊んだり家族の時間は十分とれていると思います😊

あゆ
保育園は、8時半〜17時まで。
時短勤務で、9時〜16時。買い物して、17時お迎えって感じですが、仕事が忙しく16時に仕事が終われない事も多々あります。買い物はコープ宅配入れて、1週間に3回です。

かつぶしまん☺︎︎
保育園は8時半〜17時
勤務時間は9時〜16時
仕事終わりに買い物をしてその後に迎えにいく流れが多いです!
子どもとの時間は就寝までのだいたい3〜4時間ほどです。短い時間ではありますが、一緒にいる時間が長ければいいってものでもないと個人的に思ってます(^^)
帰ってすぐにご飯の用意をして、食事の時間まで遊んで、食後もお風呂までの間遊んでって感じですね

ママリ
仕事が9~16時の時短で保育園に8時20分~16時半まで預けています。
夫は子供が寝てから帰ってくるので朝少しと休みの日だけですがそれなりに楽しく過ごしています(^^)

mi
みなさん回答ありがとうございました💓
コメント