

mama
生まれてくる子の大きさは分かりませんが、1人目は小さく生まれて小さく育ってます。

チャンマサ
一人目が5月生まれです。夏は肌着一枚のことが多かったので外出時にしか服はきませんでしたよー。なので足りると思うし足りなくなったときに買った方がいいと思います😃サイズも子供によって成長具合が違うと思うので取り敢えずあるなら。

4兄妹♥4A
買い足すのは生まれてからでも遅くないと思います(*^^*)
うちは2人目と3人目が真逆の季節でしたが、2人目小柄、3人目ぽっちゃりでロンパースのサイズがぴったりでした(笑)

みーさん
私も10月まで半袖余裕の地域に住んでいます。
梅雨〜夏産まれの子はみんな家では肌着一枚に、お昼寝の時はタオルケットで過ごしています☺︎
お出かけする時は、その時の成長具合を見て足りなければ買う程度で良いかと思います🎵

まさこ
うちは、1人目が6月上旬生まれで、小ぶりで50-60を長くきました💡
あと、70も一歳くらいまできてました。
うちは、夏でも長袖の涼しそうな素材を着せてました。
今回2人目は予定日は5月頭ですが予定帝王切開なので、4月下旬になりますが、同じものをと思っています。
あと、家の中は暑い時はコンビ肌着一枚とかでした。
コメント