※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
妊娠・出産

来週までにクアトロテストを受けるか悩んでいます。31歳で初マタの32歳です。経験者の意見を聞きたいです。

気分を害したらすいません。
来週までに、クアトロテストを受けるか結論を出さなきゃいけないです。

少しでも不安なら、した方がいいのかと思うし、数値見て変にモヤモヤするのも嫌だし😖

私は31歳 出産時は32歳の初マタです。

されなかった方、された方
意見を聞かせて下さい。

コメント

りえ

私は受けなかったです!
産まない選択肢がなかったので。

33歳と1週間で1人目を産んで、
今も妊娠中で34歳で出産ですが受けてません!

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます😊
    受けてないんですね。私も産まない選択はないですが、私、旦那が死んだ後子供はどうなるのか…そればかり気がかりで。。

    • 1月3日
ママリ

結果は白黒はっきりでないので、、、、微妙です。
私は羊水検査すすめられる結果でした😅でもそれ以上はしませんでした😅

育てられないとお思いなら、検査した方がいいと思います🙋

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます😊そうですよね、はっきりでない検査をする意味あるのかですよね。。育てられないのではなく、私や旦那が死んだ後子供が心配で😖

    • 1月3日
栽培マン

私は、もし障害がある可能性がある、と言われても、笑って受け入れられる自信がなかったので、受けませんでした。
私の場合は、ですが、もし検査の結果で何か異常がある可能性が出たとしても、結局諦める、という選択はできない、と思ったので、それなら検査から産まれるまで不安でいるよりも、まずは無事に産まれてきてくれることだけ考えたいね、と旦那と話し合いました。
コウノトリでもやっていましたが、検査の結果どうするか、は事前にしっかり考えておかないといけないと思います。
私の知り合いは、検査をして何か分かれば、産まれる前に調べたり用意しておいてあげられるから、と受けた人もいましたよ!

deleted user

クアトロテストはあくまで確率しかでないので、低くても全く大丈夫な保障はないので、受けてないです。

ミカりん🍊

夫に薦められクアトロを受けました。
年齢より高い数値が出て、羊水検査の予約をした後、覚悟を決めて羊水検査を辞めた者です。胎動もあったし、不妊治療でやっと授かった命を諦める選択はできませんでした。
羊水検査を受けるまで、生きた心地がしなかったです(>_<)
羊水検査をしなかったのは、どんな命でも受け入れる覚悟をしたと言うよりもタダ怖かったかもしれません(´;ω;`)障害児のデイサービスで保育士をしているので、綺麗事だけでなく、障害児を育てる大変さを少しは理解しているつもりです。

ご夫婦で良く話し合って、最後はぽぽさんの気持ちに正直になって決断されて下さい。
よく考えて出した答えなら、どんな選択も間違いでは無いと思います。
ただ、検査をしても、しなくてもモヤモヤは無くなりません❕今となっては、軽い気持ちでクアトロを受けた自分が情けないです。

ピーチモモナ

私は38歳で妊娠、39歳で出産しました。
高齢だったのでどうすべきか本当に悩みました。
しかし、徐々に大きくなっていくお腹を見たり、胎児エコーを見ていくうちに、検査を受ける気持ちがなくなりました。結果が悪くても、堕胎という選択肢が私にはなくなったからです。あとは信じようってなぜか思たんですよね。

こればかりは難しい問題ですよね。安易なことは言えませんが、最終的には夫婦でじっくり話し合いですかね。
結果が出た時にどうするかを話し合う必要がありますよね。

ちなみ主人の弟はダウンちゃんです😊
あと、奇跡的にもう一人妊娠したら、次は検査は受けるつもりでいます😊

さくら🍯

私もものすごく迷いましたがやめました。
理由は結果が100%じゃないからです。
妊娠初期の頃はもし障害児だったら育てる自信がなく、本当に検査やめて良かったのかと長く悩みましたが、日に日に大きくなるお腹を見ているうちに検査しなくても良かったと思いました。愛おしくて仕方ないです。
コウノドリのドラマ観てましたか?「オランダへようこそ」という詩をぜひ検索してみてください😌
ぽぽさんがどの選択をしようと間違えはありません。後悔のない選択ができますように。

はじめてのママリ🔰

わたしは、コンバインドという検査を受けました。20代後半です。
実は今検査結果待ちです。あと3日後に分かります。

正直、受けたくなかったですが、夫や実母からのススメがあり受けました。
本当に怖いです。結果が良くなければ、羊水検査を受けるつもりです。
とっってもつらいです。
会えないかもしれないから。
だけど、これから先のことを考えると受けることも必要だと思っています。
理屈では理解していますが、ココロが付いていかない状態です。
カウンセラーの方からは、
悩んで悩んんで悩んで受けると思うけど、それは、生まれる前からお子さんに真正面から向き合っているという証拠で責任のある保護者だと思いますよ。と言ってもらいました。

よく話し合い決めてくださいね。

もん

10月に41歳で3人目を出産しました。
9年ぶりの出産、5年前に流産してからの妊娠でした。
奇跡とも思える年齢での自然妊娠だったのですが、やはりかなりの高齢だったので悩みましたが、検査でわかるのはほんの一部の疾患であること、奇跡的に宿ってくれた赤ちゃんを堕胎することはしたくなかったので、しませんでした。

ただ上の子たちのことも考えました。
最終的にはどんな疾患を持って産まれてきても家族 だと私達は考えました。

難しい問題ではありますが、やはり検査で何かしらあった時にどうするかをしっかり話し合ってから、受けるかどうかを決めたほうがいいかと…😊

ぽぽ


みんなさん、ありがとうございます🙏
旦那さんと話し合って、検査はしないことにしました。赤ちゃんが今元気に育ってるところなので、信じます👶⭐今は一つだけ思うのは、わが子に会える日を楽しみにしてます❤💕