![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がグズグズで悩んでいます。自己嫌悪もありますが、子育てにイライラ。他のお母さんはどう乗り越えているのか教えてください。
カテ違いだったらすみません。
自己嫌悪に陥ります😣
娘のグズグズにどうしたらいいかわかりません。自我が、はっきりしてきてらいいことなのはわかってますが、抱っこしてもギャー下ろしてもギャーお茶は?ってしてもギャーオムツもギャー着るのも脱ぐのもギャー何してもギャーおもちゃで遊んでても気に入らないとギャー
きっと何かか嫌なんだろうなってのは頭で理解してますが、睡眠不足もありイライライライラしちゃって子どもがイヤになってしまって、私どうして大人気ないんだろうって…毎日反省しています。世のお母さん尊敬します。
みなさん、どうやって乗り越えているんですか??
- はるか(6歳, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子がそんな感じです、、
一回怒ったらもうなにしてもダメ。癇癪がひどすぎて毎日イライラでほんと精神的にやられてます。ほんと他のお母さんすごいなって思います(笑)ストレス発散したくてもなかなかできず更に募るばかりだし。寝顔見てなんとかって感じですけどそろそろほんとに爆発しそうで自分が怖いです(笑)
回答になってなくてすいません( ; ; )
![ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハル
私もすぐイライラしちゃいます😔
そんなときは放置しちゃいます😔
数分だけ!
ずっと向き合ってたら身体もたないです😂
-
はるか
ですよね!イライラしますよね!数分放置で持ち直せますか😭?
- 1月3日
-
ハル
少しは気が紛れます😂
泣いてるのに放置するの辛いですけどね😂- 1月3日
-
はるか
そうなんですよね😭泣き声って、つらいです!
- 1月3日
![おさるのジョージ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさるのジョージ
私は子供が赤ちゃんのときは、自分の精神が極限まできたらバンボに座らせたりしてしばらく放っておきました😂
そのまま台所の横に置いて料理作ったり・・・もちろん安全は確認してますけどね。
全部娘さんの機嫌が直るまで相手しなくてもいいんです。お母さんだって仏じゃないから限界があります。
私のストレスのピークが1歳後半〜2歳くらいだった気がします。ずっとべったりだったり、ギャーギャーうるさくてほぼ毎日怒鳴ってました。怒ってばかりで愛情が足りてなくて泣く→また怒るの負のループでした。
不思議なもので、ピークがすぎてまた愛情を注いだらべったりは落ち着きました。本当に反省してますが、あのときはどうしようもありませんでした。
ちょっと話がズレましたが、少し手抜きをするのも大事ですよ🤣
-
はるか
やっぱり放置しちゃいますよね😢
ご飯とか、食べて欲しくてがんばって作ったのに!と思うと食べろーって頑張っちゃうんですよね😓手抜きしてますが、もう少し抜いてみます😂- 1月3日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
うちも普段そういう感じ多いです😭
しんどいですよね…そういう時は基本外に出ます。外だと刺激があるからかあまりギャーギャー言わないので…
あと時々放置すると一人でに機嫌治してまた遊んでるので、最近は放置したりもします。
-
はるか
前はよくお散歩行ったりお出かけしてたのですが、最近寒くて雪降ると散歩はおろか外周も躊躇するぐらいで😓一日中家にいるのはストレスですね💦早く暖かくなってほしいです😭
- 1月3日
![しょうしょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうしょう
わかりますー!
こっちは子供の機嫌をなんとか直そうと思って頑張ってもなかなか泣き止まない時ってほんと疲れちゃいますよね(^^;;今日下の息子が出掛け先でぐずぐず、帰って来て夕方ごはん作ってる時は上の子がグズグズしてました。会話ができる分、なんでぐずってるのか分かるので楽にはなりましたが赤ちゃんの時は大変でした。私はよくベランダへでたり散歩に出たり外の風に当てると泣きやみましたよ。親のイライラは伝わると思うので、今は何でもイヤなんだねぇと言いながら私は鼻歌歌いながら散歩よく行きました。内心はメチャイライラしてて早く昼寝しないかなーとか思ってました
-
はるか
お子さん2人のグズグズお疲れ様でした!同時も大変そうですが、時間差は体力使いそうですね😣💦親のイライラ、伝わるんでしょうね😭落ち着け落ち着けーって自己暗示かけてるんですけど😂散歩は子供にも親にも気分転換なりますよね!早く暖かくなってほしいです☀️
- 1月3日
![チー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チー
今まさにそれで胃が痛いですー(T-T)
太田胃散飲むか飲ままいか、考えてます…
-
はるか
大丈夫ですか😭⁉️
1人育てるにも私はヒーヒーなので、2人のお子さん育ててるなんて、それだけで尊敬です✨私は今寝顔見て癒されてました😂💕ホント愚図ってる時とは天地の差です💦- 1月3日
-
チー
うちはまだ寝ません(T-T)仕方ないので歩行器に入れて部屋の中をお散歩してます。。上の子は寝かしつけに手間取ったことなくむしろ癒しなんですけど、下の子が(ノ_<)寝てくれないことがこんなにもストレスとは…(T-T)
早くウォーキングデッドみたいー!- 1月4日
-
はるか
すいません、下に返信してしまいました💦
- 1月4日
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
寝かしつけ、お疲れ様でした😣💦
寝てくれないのストレスですよね!こっちだって眠いのに😓うちの子寝ぐずりひどくて毎晩戦いです😭ゆっくりテレビ見たいですよね!わかりますー!!
はるか
上のお子さん、おいくつですか??共感してもらえるだけで救われます😭✨みんながんばってるんだなぁって!寝顔でイライラリセットされますよね!でも癇癪おこされると、あの寝顔はどこへ?ってなりますよね😩