※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のすけ
子育て・グッズ

生後2週間の息子が鼻詰まりで息苦しそう。自宅の吸引機が奥で詰まっていて効果がない。息は出来ているが、救急外来に行くべきか。鼻詰まりの解消法を教えて欲しい。

困っています。生後2週間の息子が鼻詰まりが酷くて息苦しそうです。自宅にはDR.EDISONの自動の吸引機はありますが、奥の方で詰まっているためうまく吸えません。今の所、息は出来ている様子ですが、救急外来に行くべきでしょうか?また鼻詰まりの解消法ありましたら教えて下さい。

コメント

みるく(0歳、1才、4才、5才)

私なら何かあったら嫌なので救急連れて行きます💦💦

  • のすけ

    のすけ

    ありがとうございます💦

    • 1月3日
fucanappé

温めたタオルを鼻の近くに当てる。
お布団の下にタオルなどひいて上半身を少し高くしてあげる。
部屋の加湿はしてますか?
うちの子も生後まもなくからずっと鼻づまりがひどくて、よく医者にかかってましたが、それらを試してみて、と指示を受けました。
それで様子を見て、呼吸がゼロゼロして寝付けなそうだとか咳き込むとかあれば夜間救急行きます。

  • のすけ

    のすけ

    タオル、やってみました!
    少し改善した気がします。
    アドバイスありがとうございました。

    • 1月3日
  • fucanappé

    fucanappé

    少し改善したのなら良かったです!
    まだまだ小さいうちは、少しの気温差や埃でも鼻詰まりしちゃうそうなので、心配は尽きませんよね〜

    • 1月3日
茶たろー!

どんな感じの音ですか?😫

うちも同じように
奥の方で詰まっているような感じで
病院へ行ったら
赤ちゃんは穴が小さいので
鼻づまりのような音を立てる事があって
苦しそうな感じに思えたりする。と
言われた事ありました😓

本当に鼻づまりした時は
鼻を温めたり、加湿したりして
通りを良くしてます✨

  • のすけ

    のすけ

    ズーズー や キュルキュル といった感じの音です💦
    一応呼吸は出来てるようですが。鼻の下、温めます!

    • 1月3日
なつこ

奥の方で詰まってるとほんとかわいそうですよね(´・ω・`;)
うちも両鼻塞がってしまったので、吸引機で取れなくあまりにも見てられなくて耳鼻科で取ってもらいました…。
奥の方で詰まった場合は、少しお湯を直接垂らしてふやかしてから吸引してと言われましたよ☆
病院行ってからはこまめに柔らかいうちに取るようにしてるのでまだお湯は試してないですが…
よくなるといいですね(>_<)

  • のすけ

    のすけ

    アドバイス、ありがとうございます!

    • 1月3日