※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hat3
子育て・グッズ

エルゴベビー アダプトの対面抱きで後ろの留め具が届かず、手が腱鞘炎になりそうです。皆さんは手が届きますか?

抱っこ紐でエルゴベビー アダプトを使ってる方に質問です!
対面抱きでの使用ですが、後ろにある留め具を体が硬くて手が届きにくいです(>人<;)
体が硬いゆえに、日々の抱っこで手が腱鞘炎に…


みなさんは手が届きますか⁈(TT)

コメント

◯

後ろの留め具を一番上にして長さも緩めに長くしてもやりにくいですか?😌
結構届きやすくなると思います😊

  • hat3

    hat3

    留め具を一番上にするんですね!
    長さを緩めにして長くしたら届くような気はします!

    届いた後は、留め具をして長さを短くするように引っ張ったらいいですか?

    • 1月2日
  • ◯

    そうです😊
    肩の留め具を一番上辺りに調節して、首裏でカチッとするところを長くしておいて

    赤ちゃん抱っこして首裏のをカチッと止めたら短くするように引っ張って調節です👍

    • 1月2日
  • hat3

    hat3

    わかりましたー♡
    早速明日やってみようと思います!
    わかりやすく説明していただきありがとうございます♪

    • 1月2日
クロ

体は硬めですが届きます🙋‍♀️

キツイ時は赤ちゃんに少し我慢してもらって、留め具を頭の後ろくらいまで引き上げてカチッとしてはいかがでしょうか?
モタモタしてるより一瞬で終わらせた方が赤ちゃんも楽かと🤔

エルゴ、留め具少し硬いので余計に大変ですよね😭💦

  • hat3

    hat3

    赤ちゃんが泣いてしまうのでモタモタするのが申し訳なくて…(TT)笑

    • 1月2日
ama

私もアダプト使っていて、最高に身体が硬いです(笑

上の方がおっしゃるように、留め具を上にずらすと良いですよ!
私はなで肩なので長さは短くしていますが、留まります😊

  • hat3

    hat3

    ありがとうございます!
    やってみます!

    • 1月2日
deleted user

体が硬すぎて届かないので…(笑)
背中のバックルは止めたままで、脇腹を緩めた状態で抱っこしてから締めてます!
自分の頭が背中のバックルをくぐる感じです。

  • hat3

    hat3

    体柔らかくなりたいですがなかなか難しいですよね…

    背中のバックルとめたままバックルをくぐる感じでやったら脇腹を締めたらいいだけですかね?

    • 1月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!
    慣れたら楽です😊

    • 1月2日
  • hat3

    hat3

    わかりましたー!
    ありがとうございます♪(^^)

    • 1月3日