1、任意の予防接種は受けましたか? 2、ロタの予防接種は何回受けましたか? 3、受けなくてもよさそうな予防接種はありますか?
もうすぐ2ヶ月になる子供を育てています。これから予防接種をうけていかなければいけないとおもうのですが…
1、任意の予防接種はうけましたか?
2、ロタの予防接種は何回のやつをうけさせましたか?
3、うけなくてもよさそうなやつってありますか?
はじめてのことだらけでわかりません。教えてください(´・ω・`)
- けーさん(10歳)
退会ユーザー
1、受けました
2、病院によってだと思いますが
私のところは2回のやつです
3、任意のやつは保育園などに
入れる予定がなければ
打たなくても...と言われてますが
私は入れる予定なくても
防げるものは防ぎたかったので
打つことにしました。
任意のものも来年からは
無料接種になるとのことで、
それほど大事なものなんだと
思います\(^o^)/
リバース
2ヶ月になり、、ロタの二回接種予約を済ませました!
来年にはなりますが、保育園に入れる予定で、入れるんなら、受けた方がいいと聞いたので。かかったとしても、重症化にならない為にです。もちろん、受けなくても5歳くらいまでには殆どの子がかかるらしいので。
金額が高いので、ちょっと迷いますよね、汗
♡KF-mama♡
まだ私もこれからですが、
1、全て受ける予定です!
2、3回の方が1回の金額負担が少ないので3回のロタをやっている病院を探してそこにしました。
→3回か2回は病院によって違いますし、値段も違うので確認した方がいいですよ〜
3、ロタもB型肝炎も保育園にいれる予定がないなら、
打つ必要ないとよく見るのですが
…
私はもしかかった時の事を考えるとかわいそうだし、と思うので任意も受ける予定でいます!
もちもち
受けました
三回のにしました。三回のが効果があると聞きました
任意は必須ではないから任意なんだと思います。でも万が一かかったら大変ですし、保険のようなものかと。
ちなみにうちは全部やるつもりですが肺炎球菌打つといつも発熱するし、子供はロタも注射も大嫌いみたいでギャン泣きするので心折れそうです(;つД`)可哀想で私が涙ぐんでます(笑)
けーさん
ありがとうございました!金額悩みますよね💦
でも重症になったらかわいそうなのでうけることにしました(о´∀`о)
けーさん
ありがとうございました!金額負担の少ない三回にしました!
保育園入れなくてもかかることありますもんね!
けーさん
そうなんですね!発熱したときとかあたふたしちゃいそうです(;´_ゝ`)
こどもがなく姿、かわいそうでみてられなそうです…
コメント