※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーくーり
子育て・グッズ

イヤイヤ期はいつから始まり、どんな感じでしょうか?イヤイヤ期がない場合もあるのでしょうか?

イヤイヤ期っていつぐらいからどんな感じで始まりますか?

最近オムツかえようかーって言うと首振りはするんですが差して抵抗されることもなくオムツかえさせてくれます。
イヤイヤ期ってなかったりもするんですかね?

コメント

れあまま

上の子は2歳前から軽いイヤイヤが始まり、3歳になるぐらいまでありました。
お風呂もいやー!
歯磨きもいやー!
まあとりあえず何にでもいやー!と言っていたように思います。
喋りも達者になってくるのでよく言い返されたりしてました(笑)

  • みーくーり

    みーくーり

    お返事ありがとうございます😊
    まだ一語しか話せないのもあって無いんですかねぇ
    言い返されるようになるのはちょっと楽しみです😀

    • 1月1日
1103

うちは上の子が1歳半で、ちょうど下の子が産まれた頃から、やんわりはじまりました。オムツ替え嫌がったり、着替えたくないとかお風呂嫌とか??でもはじめはちょっと誤魔化したり違う誘い方をしたらすんなり言うことを聞いてくれたし、こんなもんか~チョロいな~くらいに思ってましたが😁2歳すぎたら頑固頑固!ちょっとしたきっかけで癇癪起こし、色々こだわりが強くなって思い通りにいかないと大変です💧

  • みーくーり

    みーくーり

    お返事ありがとうございます😊
    下が生まれるのが2歳直前なのでどうなのかなーと思いまして。
    頑固になるのはいいとして癇癪は困るなー😀チョロいなーと思うのをやめておきます…

    • 1月1日
canaria

次男は1歳過ぎからイヤイヤ言い始めて今ではオムツ交換するにも泣き叫び、交換するのもやっとです。何をするにもイヤイヤ。お風呂で髪洗うのもイヤ。歯磨きはやられるのがイヤ。着替えもすんなり行く日とダメな日があり、少しでも機嫌損ねるとテーブルに置いてるもの投げたりしてます💧
長男はイヤイヤ期過ぎたかなと思ったら3歳過ぎには反抗期で、今ではかなり反抗してます💧

  • みーくーり

    みーくーり

    お返事ありがとうございます😊
    わぁお
    反抗期もくるんでしたね…
    どうなるかなー
    けっこうイヤイヤ期って長くあるんですかねぇ

    • 1月1日
  • canaria

    canaria

    その子その子だと思います💧

    • 1月1日
  • みーくーり

    みーくーり

    個人差ありますよね…覚悟しておきます。
    ありがとうございます😊

    • 1月1日